仏教行事運営委員会主催 令和7年度 祝祷音楽法要・文化講演のご案内 |
|
時 間: |
午後12時15分〜12時45分 (昼休み中) |
場 所: |
中央講堂 |
式次第: |
1.開式の鐘 |
2.式師入場 |
|
3.献花・献香 (聖歌:「いまささぐ」合唱部) |
|
4.三帰依 (聖歌:「三帰依文」一同合唱) |
|
5.式師退場 (聖歌:「みほとけは」合唱部) |
|
6.閉式の鐘 |
|
*終わって文化講演 |
|
||
文化講演日程表 |
||
期日 |
行事 |
講師・演題 |
4月15日(火) |
第1回文化講演 |
「「空」という思想とのかかわりの中で」 四津谷孝道先生 (仏教学部教授) |
5月15日(木) |
第2回文化講演 |
「仮想から現実へ ―シミュレーション技術の開発と現場での実践―」 杉西優一先生 (経営学部准教授) |
6月13日(金) |
第3回文化講演 |
「ドイツ分割・再統一と鉄道交通」 𡈽谷敏治先生 (文学部教授) |