「2021年お盆休み豪雨」記録更新地点

72時間雨量、48時間雨量、24時間雨量の最大値(期間8/11~20)について、記録更新地点をリストアップしたもの。
アメダス統計をベースとしているため、気象官署(*)についても1976年以前の記録とは比較できていない。
特に72時間雨量について、記録更新(8月として1位、通年で1位)した地点は283地点(全国の22%)に及んでいる。
雨量としては九州北部が多いが、岐阜県や長野県で記録更新が多数出ていることにも注意が必要である。

(気象庁公開速報値を独自に編集したもの)

    72時間雨量最大値(mm) 48時間雨量最大値(mm) 24時間雨量最大値(mm) 統計開始
北海道 戸井泊(トイトマリ) 332.0 史上1位 8/12 0:40 330.0 史上1位 8/11 1:00       2003年
北海道 東藻琴(ヒガシモコト)       137.5 8月1位 8/11 20:40       1978年
青森県 大和山(ヤマトヤマ) 218.5 8月1位 8/11 20:00 208.5 8月1位 8/11 2:40       1976年
青森県 六ケ所(ロッカショ) 197.5 8月1位 8/11 18:50 185.0 8月1位 8/11 9:40       1982年
岩手県 種市(タネイチ) 219.5 8月1位 8/11 17:40 205.5 8月1位 8/11 8:40       1976年
岩手県 大野(オオノ) 193.0 8月1位 8/11 21:20             1976年
岩手県 久慈(クジ) 214.0 8月1位 8/11 20:40             1976年
岩手県 普代(フダイ) 297.5 8月1位 8/11 17:20             1976年
福島県 新地(シンチ) 118.5 8月1位 8/16 4:40 101.0 8月1位 8/15 8:50       2011年
新潟県 樽本(タルモト) 150.0 8月1位 8/15 18:10 121.5 8月1位 8/14 20:20       1985年
富山県 氷見(ヒミ) 301.5 史上1位 8/15 6:20 264.0 史上1位 8/14 6:30 224.5 史上1位 8/13 18:30 1978年
富山県 宇奈月(ウナヅキ) 203.0 8月1位 8/15 7:10             1984年
富山県 伏木(フシキ)* 230.5 8月1位 8/15 5:40             1976年
富山県 五箇山(ゴカヤマ) 184.5 8月1位 8/15 15:30             2004年
石川県 宝達志水(ホウダツシミズ) 311.5 史上1位 8/15 6:00 274.5 史上1位 8/14 6:00 213.5 史上1位 8/13 17:40 2003年
福井県 大野(オオノ)       165.0 8月1位 8/15 3:00       1976年
福井県 武生(タケフ) 205.5 8月1位 8/16 1:40 197.0 8月1位 8/15 3:20 126.5 8月1位 8/14 7:00 2005年
茨城県 鹿嶋(カシマ) 240.0 8月1位 8/15 19:20             1976年
栃木県 那須烏山(ナスカラスヤマ) 222.0 8月1位 8/15 18:30 180.5 8月1位 8/14 18:40 106.0 8月1位 8/14 17:50 2009年
群馬県 田代(タシロ)       221.5 8月1位 8/15 6:30       1976年
千葉県 我孫子(アビコ) 219.5 8月1位 8/15 21:00 201.0 8月1位 8/15 20:50 138.5 8月1位 8/15 11:10 2010年
千葉県 香取(カトリ) 263.0 8月1位 8/15 18:50 212.5 8月1位 8/15 20:10 166.0 8月1位 8/15 15:10 1999年
千葉県 東庄(トウノショウ) 209.5 8月1位 8/15 20:50             1976年
千葉県 銚子(チョウシ)* 196.5 8月1位 8/15 22:10             1976年
神奈川県 相模原中央(サガミハラチュウオウ) 345.0 8月1位 8/16 5:00             1976年
長野県 伊那(イナ) 281.0 8月1位 8/15 22:00 255.5 8月1位 8/15 10:00 190.5 8月1位 8/15 10:00 1993年
長野県 開田高原(カイダコウゲン) 398.0 史上1位 8/15 21:00 378.5 史上1位 8/15 5:10 252.0 8月1位 8/15 5:30 1978年
長野県 鬼無里(キナサ) 205.5 8月1位 8/15 19:00 168.5 8月1位 8/15 6:10       1977年
長野県 宮田高原(ミヤダコウゲン) 431.5 8月1位 8/15 16:30 382.5 8月1位 8/15 9:40 251.5 8月1位 8/15 6:30 1976年
長野県 軽井沢(カルイザワ)* 230.5 8月1位 8/16 4:30 213.5 8月1位 8/15 7:00       1976年
長野県 原村(ハラムラ) 193.0 8月1位 8/16 4:40 172.0 8月1位 8/15 9:40       1976年
長野県 御嶽山(オンタケサン) 628.0 8月1位 8/15 18:10 586.5 史上1位 8/15 5:10 362.5 史上1位 8/15 5:10 1976年
長野県 高遠(タカトオ) 252.0 8月1位 8/16 3:40 235.0 8月1位 8/15 10:00 173.0 8月1位 8/15 7:30 2004年
長野県 佐久(サク) 212.5 8月1位 8/16 4:50             1976年
長野県 鹿教湯(カケユ) 249.5 8月1位 8/16 4:40 236.0 8月1位 8/15 7:20       1976年
長野県 小谷(オタリ) 187.0 8月1位 8/15 7:40 157.0 8月1位 8/15 3:50       1983年
長野県 松本(マツモト)* 243.5 8月1位 8/16 4:50 232.5 史上1位 8/15 7:10 168.5 8月1位 8/15 6:10 1976年
長野県 松本今井(マツモトイマイ) 265.5 史上1位 8/16 4:50 255.5 史上1位 8/15 6:30 186.5 史上1位 8/15 6:00 2003年
長野県 上高地(カミコウチ) 360.0 8月1位 8/15 17:00 327.5 8月1位 8/15 5:50       1976年
長野県 上田(ウエダ) 183.0 8月1位 8/16 4:40 172.0 8月1位 8/15 8:00       1976年
長野県 信州新町(シンシュウシンマチ) 185.0 史上1位 8/15 18:40 171.0 8月1位 8/15 6:20       1976年
長野県 信濃町(シナノマチ) 190.5 8月1位 8/15 18:20 158.5 8月1位 8/14 20:10 103.0 8月1位 8/13 20:00 1976年
長野県 諏訪(スワ)* 307.0 8月1位 8/15 23:20 295.5 8月1位 8/15 5:50 202.0 8月1位 8/15 6:10 1976年
長野県 須原(スハラ) 367.0 史上1位 8/15 20:20 335.0 史上1位 8/15 4:00 222.5 8月1位 8/15 4:00 1976年
長野県 杉島(スギシマ) 241.0 8月1位 8/16 3:20 206.5 8月1位 8/15 3:50       1983年
長野県 菅平(スガダイラ) 184.0 8月1位 8/15 16:40 170.0 8月1位 8/15 4:40       1976年
長野県 聖高原(ヒジリコウゲン) 189.5 8月1位 8/15 19:00 174.5 8月1位 8/15 5:00       1979年
長野県 大鹿(オオシカ) 296.0 8月1位 8/16 3:10 257.5 8月1位 8/15 9:30 165.5 8月1位 8/14 18:30 1983年
長野県 大町(オオマチ) 229.0 史上1位 8/15 17:40 202.5 史上1位 8/15 6:00 115.0 8月1位 8/15 4:40 1976年
長野県 辰野(タツノ) 389.0 8月1位 8/15 22:00 375.0 史上1位 8/15 5:00 257.0 史上1位 8/15 5:50 1978年
長野県 長野(ナガノ)* 172.0 史上1位 8/15 19:50 155.5 史上1位 8/15 5:20       1976年
長野県 東御(トウミ) 199.5 8月1位 8/16 4:10 180.5 史上1位 8/15 7:10 133.5 8月1位 8/15 6:50 1976年
長野県 奈川(ナガワ) 353.5 史上1位 8/15 17:30 337.0 史上1位 8/15 5:50 223.0 史上1位 8/15 5:50 1978年
長野県 南木曽(ナギソ) 395.5 史上1位 8/15 20:00 349.0 史上1位 8/15 3:00 191.0 8月1位 8/15 0:10 1976年
長野県 白樺湖(シラカバコ) 348.0 8月1位 8/15 23:30 329.0 8月1位 8/15 6:50 212.5 8月1位 8/15 6:20 2004年
長野県 白馬(ハクバ) 237.0 8月1位 8/15 18:50             1976年
長野県 飯山(イイヤマ) 175.0 8月1位 8/15 16:20             1976年
長野県 飯田(イイダ)* 295.5 史上1位 8/16 2:50 264.5 8月1位 8/15 11:00 162.5 8月1位 8/14 17:30 1976年
長野県 飯島(イイジマ) 325.0 8月1位 8/15 22:30 297.5 8月1位 8/15 4:30 167.5 8月1位 8/14 17:30 1976年
長野県 穂高(ホタカ) 188.5 8月1位 8/15 18:40 173.0 8月1位 8/15 6:00 108.0 8月1位 8/15 6:00 1976年
長野県 木曽福島(キソフクシマ) 334.0 史上1位 8/15 21:20 307.0 史上1位 8/15 4:10 197.5 8月1位 8/15 5:00 1976年
長野県 野辺山(ノベヤマ) 211.5 8月1位 8/16 4:40             1976年
長野県 立科(タテシナ) 242.0 8月1位 8/16 4:50 226.0 8月1位 8/15 7:10 169.0 8月1位 8/15 6:50 1978年
長野県 浪合(ナミアイ) 353.5 8月1位 8/16 0:20 309.0 8月1位 8/15 8:40       1978年
静岡県 御殿場(ゴテンバ) 608.5 8月1位 8/15 14:00 591.5 8月1位 8/15 17:40       1976年
静岡県 高根山(タカネサン) 283.5 8月1位 8/15 13:20 261.0 8月1位 8/15 14:30 209.5 8月1位 8/18 15:10 2009年
愛知県 新城(シンシロ) 308.0 8月1位 8/20 4:10 279.5 8月1位 8/19 5:00 194.5 8月1位 8/18 15:50 2002年
愛知県 田原(タハラ) 368.5 史上1位 8/19 14:00             1976年
岐阜県 ひるがの(ヒルガノ) 355.5 8月1位 8/15 13:20 347.5 8月1位 8/15 4:10       1990年
岐阜県 伽藍(ガラン) 341.5 8月1位 8/15 12:20 308.0 8月1位 8/15 2:10 222.0 8月1位 8/15 3:50 1976年
岐阜県 関市板取(セキシイタドリ) 442.5 8月1位 8/15 13:20 432.5 8月1位 8/15 2:30       2006年
岐阜県 岐阜(ギフ)* 257.5 8月1位 8/15 12:00 239.0 8月1位 8/15 2:40       1976年
岐阜県 宮地(ミヤジ) 395.5 8月1位 8/15 15:20 374.5 史上1位 8/15 3:30 228.0 8月1位 8/15 3:40 1976年
岐阜県 宮之前(ミヤノマエ) 381.0 8月1位 8/15 17:30 357.5 8月1位 8/15 5:30 247.5 8月1位 8/15 2:30 1978年
岐阜県 金山(カナヤマ) 356.0 8月1位 8/15 14:20 323.0 8月1位 8/15 2:50 170.5 8月1位 8/13 20:40 1976年
岐阜県 恵那(エナ) 328.0 史上1位 8/16 2:00 304.0 8月1位 8/15 4:10 227.5 8月1位 8/14 17:00 1976年
岐阜県 御母衣(ミボロ) 327.5 8月1位 8/15 14:20 320.5 8月1位 8/15 4:20 207.5 8月1位 8/14 8:10 1982年
岐阜県 黒川(クロカワ) 391.5 史上1位 8/15 12:20 359.0 史上1位 8/15 3:30 244.5 8月1位 8/15 4:10 1998年
岐阜県 神岡(カミオカ)       198.0 8月1位 8/15 5:50 124.5 8月1位 8/15 4:20 1978年
岐阜県 清見(キヨミ) 261.5 8月1位 8/15 14:40 252.5 8月1位 8/15 4:30 146.0 8月1位 8/14 8:30 1990年
岐阜県 船山(フナヤマ)       345.5 8月1位 8/15 5:00 233.0 8月1位 8/15 5:10 2002年
岐阜県 多治見(タジミ) 240.0 8月1位 8/15 12:20 226.0 8月1位 8/15 3:50 174.0 8月1位 8/14 11:30 1976年
岐阜県 大垣(オオガキ) 299.0 8月1位 8/15 11:20 284.0 8月1位 8/15 3:00 207.0 8月1位 8/14 14:00 1976年
岐阜県 丹生川(ニュウカワ)             134.5 8月1位 8/15 5:30 1990年
岐阜県 樽見(タルミ) 435.0 8月1位 8/15 13:20             1976年
岐阜県 中津川(ナカツガワ) 346.5 史上1位 8/15 19:40 316.0 史上1位 8/15 4:20 229.0 史上1位 8/14 17:10 2010年
岐阜県 長滝(ナガタキ) 298.0 8月1位 8/15 9:40 291.5 8月1位 8/15 3:30       1978年
岐阜県 栃尾(トチオ) 287.5 8月1位 8/15 17:20 268.0 8月1位 8/15 6:20       1976年
岐阜県 萩原(ハギワラ) 467.5 8月1位 8/15 15:10 445.0 8月1位 8/15 3:10 294.5 8月1位 8/15 5:00 1976年
岐阜県 八幡(ハチマン) 421.5 8月1位 8/15 13:10 406.5 8月1位 8/15 2:50       1976年
岐阜県 美濃(ミノ) 338.5 8月1位 8/15 15:00 316.0 8月1位 8/15 2:20       1976年
岐阜県 付知(ツケチ) 456.5 史上1位 8/15 20:20 420.5 史上1位 8/15 3:40 290.0 史上1位 8/15 4:00 1982年
岐阜県 揖斐川(イビガワ) 365.0 8月1位 8/15 12:50 348.0 8月1位 8/15 2:20 226.5 8月1位 8/14 12:30 1978年
滋賀県 近江八幡(オウミハチマン) 349.5 史上1位 8/15 10:10 307.5 史上1位 8/15 3:00 242.5 8月1位 8/15 2:20 1976年
滋賀県 長浜(ナガハマ)       185.0 8月1位 8/15 2:00 128.5 8月1位 8/15 2:30 1976年
滋賀県 南小松(ミナミコマツ) 259.5 8月1位 8/15 10:10             1976年
滋賀県 彦根(ヒコネ)* 211.5 8月1位 8/15 10:40       149.5 8月1位 8/15 1:50 1976年
京都府 間人(タイザ) 226.5 8月1位 8/15 12:50 215.5 8月1位 8/15 3:10       1976年
京都府 宮津(ミヤヅ) 241.0 8月1位 8/15 8:00 231.0 8月1位 8/15 1:40       1976年
京都府 京田辺(キョウタナベ) 251.0 8月1位 8/15 9:10             1976年
京都府 京都(キョウト)* 273.5 8月1位 8/15 9:30             1976年
京都府 長岡京(ナガオカキョウ) 347.5 8月1位 8/15 9:20 313.5 8月1位 8/15 9:20 186.0 8月1位 8/14 22:10 1976年
京都府 舞鶴(マイヅル)* 251.5 8月1位 8/15 10:10 218.0 8月1位 8/15 1:20       1976年
京都府 峰山(ミネヤマ) 251.5 8月1位 8/15 12:40 242.5 8月1位 8/15 3:20       1976年
大阪府 八尾(ヤオ) 133.0 8月1位 8/15 7:50             2003年
大阪府 関空島(カンクウジマ)             164.5 8月1位 8/18 6:10 2003年
和歌山県 護摩壇山(ゴマダンザン) 542.0 8月1位 8/15 9:10             2010年
和歌山県 川辺(カワベ) 339.0 8月1位 8/20 1:10       261.0 8月1位 8/18 1:10 1999年
和歌山県 友ケ島(トモガシマ) 251.5 8月1位 8/19 17:20       177.5 8月1位 8/18 6:10 1998年
和歌山県 和歌山(ワカヤマ)* 277.0 8月1位 8/20 0:00       216.0 8月1位 8/18 6:00 1976年
兵庫県 一宮(イチノミヤ) 342.5 8月1位 8/15 8:10 313.5 8月1位 8/15 6:40       1976年
兵庫県 温泉(オンセン) 269.5 8月1位 8/15 9:20 258.5 8月1位 8/15 3:00 189.5 8月1位 8/15 1:50 2006年
兵庫県 香住(カスミ) 253.0 8月1位 8/16 1:20 246.0 8月1位 8/15 2:20 174.5 8月1位 8/15 1:50 1976年
兵庫県 神戸(コウベ)*             144.0 8月1位 8/18 6:50 1999年
兵庫県 生野(イクノ) 325.5 8月1位 8/15 7:40 292.5 8月1位 8/15 6:40       1976年
兵庫県 大屋(オオヤ) 316.5 8月1位 8/15 7:00 290.5 8月1位 8/15 1:30 211.0 8月1位 8/15 1:20 1976年
兵庫県 兎和野高原(ウワノコウゲン) 264.5 8月1位 8/15 6:40 247.5 8月1位 8/15 2:30 181.5 8月1位 8/15 1:50 2005年
兵庫県 八鹿(ヨウカ) 269.5 8月1位 8/15 7:10 251.0 8月1位 8/15 1:10 183.5 8月1位 8/15 1:20 2005年
兵庫県 豊岡(トヨオカ)* 282.5 8月1位 8/15 7:20 269.0 8月1位 8/15 3:00 179.0 8月1位 8/15 1:50 1976年
兵庫県 和田山(ワダヤマ) 284.0 8月1位 8/15 7:20 248.5 8月1位 8/15 1:10       1976年
岡山県 旭西(アサヒニシ) 238.5 8月1位 8/15 5:30 214.5 8月1位 8/14 23:50 126.5 8月1位 8/14 23:50 2010年
岡山県 岡山(オカヤマ)* 184.5 8月1位 8/15 6:20 151.0 8月1位 8/15 6:10       1976年
岡山県 恩原(オンバラ) 326.5 8月1位 8/15 3:50 306.5 8月1位 8/15 1:00       1981年
岡山県 下呰部(シモアザエ) 280.5 8月1位 8/15 5:00 254.5 8月1位 8/14 23:50 152.0 8月1位 8/14 23:20 1976年
岡山県 笠岡(カサオカ) 178.0 8月1位 8/15 5:40 138.5 8月1位 8/15 6:20       1976年
岡山県 吉備中央(キビチュウオウ) 244.5 8月1位 8/15 5:50 206.5 8月1位 8/15 5:50 126.0 8月1位 8/14 8:40 2006年
岡山県 久世(クセ) 306.5 8月1位 8/15 5:30 277.5 8月1位 8/15 0:10 170.5 8月1位 8/14 23:20 1976年
岡山県 高梁(タカハシ) 285.5 8月1位 8/15 5:20 244.5 8月1位 8/15 4:30 145.5 8月1位 8/14 9:00 1976年
岡山県 佐屋(サヤ) 321.0 8月1位 8/15 4:20 250.5 8月1位 8/15 4:20 157.5 8月1位 8/14 9:10 1976年
岡山県 上長田(カミナガタ) 267.0 8月1位 8/15 5:20 249.5 8月1位 8/15 1:20 154.5 8月1位 8/15 0:10 1978年
岡山県 新見(ニイミ) 326.0 8月1位 8/15 5:20 295.0 8月1位 8/14 23:40 181.0 8月1位 8/14 23:10 1978年
岡山県 陣山(ジンヤマ) 316.0 8月1位 8/15 5:30 286.5 8月1位 8/14 23:30 173.5 8月1位 8/14 23:20 1976年
岡山県 赤磐(アカイワ) 234.0 8月1位 8/15 6:40 204.0 8月1位 8/15 6:20       1976年
岡山県 千屋(チヤ) 311.0 8月1位 8/15 3:50 282.5 8月1位 8/15 1:00 181.0 8月1位 8/14 23:30 1978年
岡山県 倉敷(クラシキ) 189.5 8月1位 8/15 6:20 132.5 8月1位 8/15 6:30 78.5 8月1位 8/15 6:40 1976年
岡山県 津山(ツヤマ)* 240.0 8月1位 8/15 5:40 216.0 8月1位 8/15 0:20 128.0 8月1位 8/15 0:30 1976年
岡山県 奈義(ナギ) 240.0 8月1位 8/15 6:00             1977年
岡山県 日応寺(ニチオウジ) 189.0 8月1位 8/15 6:10 164.5 8月1位 8/15 6:10 96.5 8月1位 8/14 9:20 2003年
岡山県 富(トミ) 307.0 8月1位 8/15 5:10 284.5 8月1位 8/15 0:20 176.5 8月1位 8/15 0:10 2006年
岡山県 福渡(フクワタリ) 237.0 8月1位 8/15 6:10 203.0 8月1位 8/15 6:10       1976年
岡山県 矢掛(ヤカゲ) 211.0 8月1位 8/15 5:50 147.5 8月1位 8/15 5:50       1976年
広島県 安宿(アスカ) 459.0 史上1位 8/15 3:20 382.0 史上1位 8/14 23:30 234.5 8月1位 8/14 15:20 2010年
広島県 王泊(オオドマリ) 312.0 8月1位 8/15 3:00 261.5 8月1位 8/14 23:10       1978年
広島県 加計(カケ) 451.0 史上1位 8/15 3:00 352.5 史上1位 8/14 23:50       1976年
広島県 君田(キミタ) 311.0 史上1位 8/15 4:00 279.0 8月1位 8/15 0:40 173.0 8月1位 8/14 20:50 2006年
広島県 呉(クレ)* 411.5 8月1位 8/15 3:10 321.5 8月1位 8/14 21:30 186.0 8月1位 8/14 7:30 1976年
広島県 呉市蒲刈(クレシカマガリ) 264.5 8月1位 8/15 7:20 212.0 8月1位 8/15 4:50       2009年
広島県 広島(ヒロシマ)* 427.5 8月1位 8/15 2:10 363.0 8月1位 8/14 21:30 239.5 8月1位 8/14 20:30 1976年
広島県 甲田(コウダ) 463.5 史上1位 8/15 3:20 389.5 8月1位 8/15 0:10 233.0 8月1位 8/14 6:30 1976年
広島県 高野(タカノ) 294.0 8月1位 8/15 4:10 263.5 8月1位 8/15 1:00 166.0 8月1位 8/14 20:50 1976年
広島県 佐伯湯来(サエキユキ) 480.5 史上1位 8/15 2:50 402.0 史上1位 8/14 23:30 253.5 8月1位 8/14 20:10 2006年
広島県 三次(ミヨシ) 361.5 史上1位 8/15 4:10 319.5 8月1位 8/15 0:20 189.0 8月1位 8/14 20:50 1976年
広島県 三入(ミイリ) 501.0 史上1位 8/15 2:40 436.5 史上1位 8/14 22:00       1976年
広島県 志和(シワ) 460.0 史上1位 8/15 2:00 369.0 8月1位 8/15 0:00 241.5 8月1位 8/14 15:10 1977年
広島県 庄原(ショウバラ) 318.5 8月1位 8/15 4:30 273.5 8月1位 8/15 0:30       1976年
広島県 上下(ジョウゲ) 394.5 史上1位 8/15 3:40 335.0 8月1位 8/14 22:40 221.5 8月1位 8/14 8:40 1976年
広島県 世羅(セラ) 371.0 8月1位 8/15 3:40 300.5 8月1位 8/14 22:30 182.0 8月1位 8/14 9:00 1976年
広島県 生口島(イクチジマ) 171.5 8月1位 8/15 8:30             1976年
広島県 倉橋(クラハシ) 309.5 8月1位 8/15 3:10 228.0 8月1位 8/15 4:40 143.0 8月1位 8/13 9:40 1976年
広島県 大竹(オオタケ) 307.0 8月1位 8/15 1:40             1976年
広島県 大朝(オオアサ) 330.0 8月1位 8/15 3:20 287.5 史上1位 8/14 23:50       1976年
広島県 竹原(タケハラ) 241.5 8月1位 8/15 7:30 191.5 8月1位 8/15 7:10       1976年
広島県 都志見(ツシミ) 463.0 史上1位 8/15 3:00 390.0 史上1位 8/14 23:40 209.0 8月1位 8/14 20:00 2006年
広島県 東広島(ヒガシヒロシマ) 413.5 8月1位 8/15 3:20 324.5 8月1位 8/14 21:40 190.5 8月1位 8/14 7:40 1976年
広島県 東城(トウジョウ) 354.0 8月1位 8/15 3:00 314.0 8月1位 8/15 0:40 169.0 8月1位 8/14 22:30 1976年
広島県 道後山(ドウゴヤマ) 327.0 8月1位 8/15 4:20 294.5 8月1位 8/15 0:50 185.0 8月1位 8/14 22:40 2006年
広島県 内黒山(ウチグロヤマ) 470.5 史上1位 8/15 2:10 365.0 史上1位 8/14 22:40       1976年
広島県 廿日市津田(ハツカイチツタ) 386.5 8月1位 8/15 1:10 327.0 8月1位 8/14 21:20 219.0 8月1位 8/14 20:00 1978年
広島県 八幡(ヤワタ) 326.5 8月1位 8/15 2:30             1978年
広島県 美土里(ミドリ) 445.0 史上1位 8/15 3:40 395.5 史上1位 8/14 23:50 213.0 8月1位 8/14 5:30 2006年
広島県 府中(フチュウ) 276.5 8月1位 8/15 4:00 197.5 8月1位 8/15 5:30       1976年
広島県 福山(フクヤマ)* 243.0 8月1位 8/15 5:20 181.0 8月1位 8/15 5:50       1976年
広島県 本郷(ホンゴウ) 393.0 8月1位 8/15 4:20 295.5 8月1位 8/14 22:20 174.0 8月1位 8/14 8:50 2003年
広島県 油木(ユキ) 355.0 8月1位 8/15 4:10 306.0 8月1位 8/14 22:50 178.0 8月1位 8/14 22:30 1978年
鳥取県 関金(セキガネ) 284.0 8月1位 8/15 7:50 272.0 8月1位 8/15 1:40 162.0 8月1位 8/15 0:00 1977年
鳥取県 岩井(イワイ) 206.5 8月1位 8/15 6:40 199.0 8月1位 8/15 2:10       1976年
鳥取県 境(サカイ)* 191.5 8月1位 8/15 5:50 180.0 8月1位 8/14 23:20       1976年
鳥取県 湖山(コヤマ) 218.5 8月1位 8/15 8:40 210.0 8月1位 8/15 2:10       2003年
鳥取県 江尾(エビ) 248.5 8月1位 8/15 5:10 233.0 8月1位 8/15 1:10 137.5 8月1位 8/15 0:30 1982年
鳥取県 佐治(サジ) 309.0 8月1位 8/15 6:10 291.5 8月1位 8/15 2:20       1982年
鳥取県 若桜(ワカサ) 272.5 8月1位 8/15 6:50 257.0 8月1位 8/15 1:30 196.0 8月1位 8/15 2:00 1977年
鳥取県 青谷(アオヤ) 252.5 8月1位 8/15 8:50 243.0 8月1位 8/15 2:00       1976年
鳥取県 倉吉(クラヨシ) 233.0 8月1位 8/15 8:10 221.0 8月1位 8/15 1:50 132.0 8月1位 8/15 1:10 1976年
鳥取県 智頭(チズ) 301.5 8月1位 8/15 6:40 283.5 8月1位 8/15 2:10 208.5 8月1位 8/15 1:10 1976年
鳥取県 茶屋(チャヤ) 309.5 8月1位 8/15 4:30 285.0 8月1位 8/15 0:50 176.0 8月1位 8/14 23:20 1978年
鳥取県 鳥取(トットリ)* 244.0 8月1位 8/15 6:30 234.0 8月1位 8/15 1:50 161.0 8月1位 8/15 0:40 1977年
鳥取県 米子(ヨナゴ)* 220.5 8月1位 8/15 6:40 211.5 8月1位 8/15 0:20       1976年
島根県 益田(マスダ) 278.0 8月1位 8/15 2:10             1978年
島根県 横田(ヨコタ) 276.0 8月1位 8/15 4:20 249.5 8月1位 8/15 0:50       1976年
島根県 掛合(カケヤ) 265.5 8月1位 8/15 4:00 243.5 8月1位 8/15 0:50       1976年
島根県 吉賀(ヨシカ) 331.0 史上1位 8/15 1:20 271.0 史上1位 8/14 21:00 191.5 8月1位 8/14 20:00 2006年
島根県 高津(タカツ) 275.5 史上1位 8/15 2:00             2003年
島根県 佐田(サダ) 228.5 8月1位 8/15 3:50 210.0 8月1位 8/15 0:40       1976年
島根県 松江(マツエ)*       189.0 8月1位 8/14 22:50       1976年
島根県 赤名(アカナ)       212.5 8月1位 8/15 0:30       1978年
島根県 鹿島(カシマ) 170.5 8月1位 8/11 10:10             1976年
島根県 西郷岬(サイゴウミサキ) 257.0 8月1位 8/11 9:10             2003年
島根県 大東(ダイトウ) 230.0 8月1位 8/15 4:20 216.5 8月1位 8/15 0:50       1976年
島根県 津和野(ツワノ) 414.5 8月1位 8/15 1:40 333.5 8月1位 8/14 23:10 238.0 8月1位 8/14 19:10 1976年
島根県 伯太(ハクタ) 271.5 8月1位 8/15 5:20 256.0 8月1位 8/15 1:10 140.0 8月1位 8/14 1:50 1976年
島根県 斐川(ヒカワ) 176.0 8月1位 8/15 4:10             1976年
島根県 匹見(ヒキミ) 416.0 史上1位 8/15 2:00 310.0 史上1位 8/14 22:40       1977年
島根県 弥栄(ヤサカ) 275.0 8月1位 8/15 2:40             1978年
山口県 安下庄(アゲノショウ) 279.5 8月1位 8/15 3:00 195.5 8月1位 8/15 2:40       1976年
山口県 宇部(ウベ) 353.0 8月1位 8/14 18:10 263.0 8月1位 8/14 19:00 195.0 8月1位 8/14 18:10 1976年
山口県 下関(シモノセキ)* 353.0 8月1位 8/15 0:20 310.5 8月1位 8/14 20:20 235.5 8月1位 8/14 18:00 1976年
山口県 下松(クダマツ) 365.0 8月1位 8/15 2:40 280.0 8月1位 8/14 7:00       1976年
山口県 岩国(イワクニ) 326.5 8月1位 8/15 1:50             1976年
山口県 玖珂(クガ) 347.5 8月1位 8/15 1:50 279.5 8月1位 8/14 20:50       1977年
山口県 広瀬(ヒロセ) 430.0 史上1位 8/15 1:00 359.5 8月1位 8/14 21:20 246.5 8月1位 8/14 19:40 1976年
山口県 山口(ヤマグチ)* 379.5 史上1位 8/15 1:10 306.0 8月1位 8/14 21:20 230.5 8月1位 8/14 19:10 1976年
山口県 鹿野(カノ) 423.0 史上1位 8/15 1:10 363.0 史上1位 8/14 21:20 251.5 史上1位 8/14 19:20 2010年
山口県 篠生(シノブ) 348.0 8月1位 8/15 1:30 299.5 8月1位 8/14 22:20 230.5 8月1位 8/14 19:30 1980年
山口県 秋吉台(アキヨシダイ) 346.5 8月1位 8/15 0:50       212.5 8月1位 8/14 19:00 1976年
山口県 須佐(スサ) 321.5 8月1位 8/15 0:50             1976年
山口県 東厚保(ヒガシアツ) 362.0 8月1位 8/15 0:20 305.5 8月1位 8/14 20:50 238.5 史上1位 8/14 18:40 2010年
山口県 徳佐(トクサ) 378.0 8月1位 8/15 1:40 320.5 8月1位 8/14 23:00 233.0 8月1位 8/14 19:00 1976年
山口県 豊田(トヨタ) 326.0 8月1位 8/15 0:20             1976年
山口県 防府(ホウフ) 352.5 史上1位 8/15 1:50 278.0 8月1位 8/14 19:50 209.0 8月1位 8/14 19:10 1976年
山口県 柳井(ヤナイ) 357.5 8月1位 8/15 1:10 278.5 8月1位 8/15 1:50 183.0 8月1位 8/14 19:50 1976年
山口県 羅漢山(ラカンザン) 486.0 8月1位 8/15 0:40 406.0 8月1位 8/14 21:10 262.0 8月1位 8/14 19:50 1976年
山口県 和田(ワダ) 444.0 史上1位 8/15 1:40 370.0 史上1位 8/14 21:20 261.5 8月1位 8/14 19:20 1978年
愛媛県 宇和(ウワ) 269.5 8月1位 8/15 8:30             1976年
愛媛県 松山(マツヤマ)* 188.5 8月1位 8/15 7:20 123.0 8月1位 8/14 7:20       1976年
愛媛県 松山南吉田(マツヤマミナミヨシダ) 179.0 8月1位 8/15 7:20             2003年
愛媛県 瀬戸(セト) 224.0 8月1位 8/15 7:40             1997年
愛媛県 大三島(オオミシマ) 198.5 8月1位 8/15 8:20             1976年
愛媛県 中山(ナカヤマ) 217.5 8月1位 8/15 8:00             1976年
愛媛県 長浜(ナガハマ) 196.5 8月1位 8/15 7:40             1976年
福岡県 英彦山(ヒコサン) 649.5 史上1位 8/15 3:00 497.0 8月1位 8/14 7:30       1988年
福岡県 久留米(クルメ) 718.5 史上1位 8/14 11:10 572.5 史上1位 8/14 10:10 387.0 史上1位 8/14 11:40 1977年
福岡県 空港北町(クウコウキタマチ) 386.5 史上1位 8/14 18:30 316.5 8月1位 8/14 18:40 245.5 8月1位 8/14 17:30 2006年
福岡県 行橋(ユクハシ) 417.0 8月1位 8/15 1:00 355.5 8月1位 8/14 19:30 227.0 8月1位 8/14 17:40 1976年
福岡県 黒木(クロギ) 757.0 史上1位 8/15 0:00 558.0 史上1位 8/14 18:20 347.5 8月1位 8/14 15:50 1976年
福岡県 耳納山(ミノウサン) 665.5 史上1位 8/14 11:10 494.5 8月1位 8/14 9:50       1976年
福岡県 早良脇山(サワラワキヤマ) 617.5 史上1位 8/14 12:30 456.0 8月1位 8/14 19:20 332.0 8月1位 8/14 13:30 2010年
福岡県 太宰府(ダザイフ) 606.0 8月1位 8/14 22:40 500.5 8月1位 8/14 18:50       1977年
福岡県 大牟田(オオムタ) 729.5 史上1位 8/15 2:30 557.0 8月1位 8/14 8:10 397.5 8月1位 8/13 4:40 1976年
福岡県 朝倉(アサクラ) 556.5 8月1位 8/14 11:20 436.0 8月1位 8/14 7:20 281.0 8月1位 8/14 11:10 1976年
福岡県 添田(ソエダ) 574.0 史上1位 8/15 0:00 455.5 8月1位 8/14 7:00 277.0 8月1位 8/14 11:40 1976年
福岡県 東谷(ヒガシタニ) 442.5 史上1位 8/15 0:10 390.5 8月1位 8/14 19:50 283.5 8月1位 8/14 17:10 2012年
福岡県 博多(ハカタ) 432.0 8月1位 8/14 22:00 342.0 8月1位 8/14 20:00 240.5 8月1位 8/14 13:40 2003年
福岡県 八幡(ヤハタ) 340.5 8月1位 8/14 23:50 299.0 8月1位 8/14 20:10 232.0 8月1位 8/14 17:00 1976年
福岡県 飯塚(イイヅカ)* 480.0 8月1位 8/14 23:40 411.5 8月1位 8/14 19:30 276.5 8月1位 8/14 14:40 1976年
福岡県 柳川(ヤナガワ) 678.0 史上1位 8/14 10:40 539.5 史上1位 8/14 8:00 329.0 8月1位 8/14 9:00 1976年
佐賀県 伊万里(イマリ) 587.0 史上1位 8/14 12:20             1976年
佐賀県 嬉野(ウレシノ) 929.5 史上1位 8/14 12:30 773.5 史上1位 8/14 17:20 555.5 史上1位 8/14 11:30 1977年
佐賀県 佐賀(サガ)* 772.0 史上1位 8/14 10:40 603.0 史上1位 8/14 6:30       1976年
佐賀県 川副(カワソエ) 561.0 史上1位 8/14 9:00 432.0 史上1位 8/14 10:00       2003年
佐賀県 鳥栖(トス) 807.5 史上1位 8/14 11:40 670.5 史上1位 8/14 17:50 409.0 史上1位 8/14 11:10 2010年
佐賀県 白石(シロイシ) 665.0 史上1位 8/14 10:20 514.0 史上1位 8/14 17:30       1976年
佐賀県 北山(ホクザン) 584.0 8月1位 8/14 13:10 461.5 8月1位 8/14 18:20       2010年
佐賀県 唐津(カラツ)             286.5 8月1位 8/14 16:00 2010年
長崎県 雲仙岳(ウンゼンダケ)* 848.5 史上1位 8/14 8:10 743.0 史上1位 8/13 11:10 571.5 史上1位 8/13 8:20 2002年
長崎県 口之津(クチノツ) 544.0 史上1位 8/14 5:30 499.0 史上1位 8/13 10:50 386.0 8月1位 8/13 7:40 1976年
長崎県 佐世保(サセボ)* 543.5 史上1位 8/14 12:20 426.0 史上1位 8/14 17:20       1976年
長崎県 上大津(カミオオヅ) 490.0 史上1位 8/14 11:20 385.0 8月1位 8/14 16:40 329.5 8月1位 8/14 9:20 2003年
長崎県 大村(オオムラ) 483.5 8月1位 8/14 7:10 398.5 8月1位 8/14 10:20 263.0 8月1位 8/13 10:20 1976年
長崎県 長浦岳(ナガウラダケ) 807.5 史上1位 8/14 11:10 638.5 史上1位 8/14 10:10 404.5 8月1位 8/14 10:20 1976年
長崎県 長崎(ナガサキ)* 515.0 8月1位 8/14 10:10 406.0 8月1位 8/14 8:20       1976年
長崎県 島原(シマバラ) 604.0 史上1位 8/14 6:30 545.0 史上1位 8/13 8:20 370.5 史上1位 8/13 8:50 2006年
長崎県 福江(フクエ)* 531.0 8月1位 8/14 11:20 415.5 8月1位 8/14 12:10 341.5 8月1位 8/14 9:20 1976年
長崎県 有川(アリカワ) 474.5 8月1位 8/14 12:30 336.0 8月1位 8/14 17:40 238.0 8月1位 8/14 12:30 1977年
長崎県 諫早(イサハヤ) 600.5 史上1位 8/14 8:30 495.5 史上1位 8/14 8:40 289.0 8月1位 8/13 7:10 1976年
熊本県 一勝地(イッショウチ) 339.0 8月1位 8/18 22:00 262.5 8月1位 8/18 15:10       2006年
熊本県 宇土(ウト) 378.5 史上1位 8/14 7:00 312.0 8月1位 8/13 9:40       2006年
熊本県 益城(マシキ) 413.5 8月1位 8/14 7:30 341.5 8月1位 8/13 11:10 189.0 8月1位 8/12 14:20 1976年
熊本県 牛深(ウシブカ)* 426.0 8月1位 8/14 3:50       261.5 8月1位 8/13 14:50 1976年
熊本県 熊本(クマモト)* 466.0 8月1位 8/14 7:00 396.5 8月1位 8/13 8:40       1976年
熊本県 五木(イツキ) 433.0 8月1位 8/14 7:10 336.0 8月1位 8/14 5:30       2012年
熊本県 甲佐(コウサ) 345.0 8月1位 8/14 7:10 294.0 8月1位 8/13 12:50 206.0 8月1位 8/13 5:40 1976年
熊本県 三角(ミスミ) 409.0 8月1位 8/14 6:50 371.5 8月1位 8/13 11:20 207.0 8月1位 8/13 11:50 1976年
熊本県 山都(ヤマト) 360.0 8月1位 8/14 7:00 302.0 8月1位 8/13 11:10 204.5 8月1位 8/13 14:00 2010年
熊本県 鹿北(カホク) 750.5 史上1位 8/15 1:50 510.0 8月1位 8/14 11:00 366.0 8月1位 8/13 5:40 1976年
熊本県 松島(マツシマ) 355.0 8月1位 8/14 4:40 304.0 8月1位 8/13 10:50       1976年
熊本県 多良木(タラギ) 341.0 8月1位 8/15 5:00             2006年
熊本県 本渡(ホンド) 554.0 史上1位 8/14 4:30 520.5 史上1位 8/13 10:30 378.0 史上1位 8/13 10:40 1976年
大分県 院内(インナイ) 298.0 8月1位 8/15 4:20             1976年
大分県 杵築(キツキ) 292.5 8月1位 8/15 2:50 227.5 8月1位 8/14 8:00       1978年
大分県 玖珠(クス) 377.5 8月1位 8/15 2:10 295.5 8月1位 8/13 12:00 237.0 8月1位 8/13 6:40 1976年
大分県 国見(クニミ) 292.5 8月1位 8/15 3:20 213.5 8月1位 8/14 8:20       1977年
大分県 中津(ナカツ) 362.5 8月1位 8/15 5:30 310.5 8月1位 8/14 6:40 210.0 8月1位 8/13 6:10 2011年
大分県 椿ヶ鼻(ツバキガハナ) 701.0 8月1位 8/15 1:40 491.5 8月1位 8/14 6:30 334.5 8月1位 8/13 6:00 2004年
大分県 日田(ヒタ)* 496.5 史上1位 8/15 2:40 376.0 8月1位 8/14 9:00 227.5 8月1位 8/13 10:40 1976年
大分県 武蔵(ムサシ) 240.0 8月1位 8/15 5:20             1976年
大分県 豊後高田(ブンゴタカダ) 262.0 8月1位 8/15 1:30             1976年
大分県 耶馬渓(ヤバケイ) 482.5 史上1位 8/15 0:50 373.5 8月1位 8/14 9:20       1976年
宮崎県 椎葉(シイバ) 425.0 8月1位 8/14 7:10 333.5 8月1位 8/13 10:40       2011年
鹿児島県 阿久根(アクネ)* 409.5 8月1位 8/17 19:30 348.5 8月1位 8/18 2:30 244.0 8月1位 8/17 19:50 1976年
鹿児島県 加世田(カセダ) 371.0 8月1位 8/18 20:10 338.0 8月1位 8/18 12:10       1976年
鹿児島県 喜入(キイレ)       455.0 史上1位 8/18 13:10 356.5 史上1位 8/17 13:10 1977年
鹿児島県 鹿児島(カゴシマ)* 380.0 8月1位 8/18 20:30             1976年
鹿児島県 中甑(ナカコシキ) 351.5 8月1位 8/18 19:30 291.0 8月1位 8/18 2:40       1976年
鹿児島県 東市来(ヒガシイチキ) 433.0 8月1位 8/18 14:10 394.0 史上1位 8/18 9:00 290.5 8月1位 8/17 9:00 1976年
鹿児島県 内之浦(ウチノウラ) 311.5 8月1位 8/20 10:50 528.0 史上1位 8/18 12:50       1976年
鹿児島県 枕崎(マクラザキ)* 535.0 史上1位 8/18 20:00       383.0 8月1位 8/17 12:50 1976年