中野ゼミの日常



【5月 BBQ】
毎年5月に二子玉川の河川敷で、BBQを行っています。先生含め3学年全員が一同に集まる初めての機会です。
普段のゼミの雰囲気とまた違って、青空の下で食べるご飯は最高です!

【7・1月 前期・後期納会】
前期と後期の終わりに、先生と3学年が集まって納会を行います。
バイキング形式のご飯と楽しいレク(レク係いつもありがとう!)で日々の学校生活とゼミ活動を頑張った自分たちを労っています。次の半期も頑張ろう!

【8月 夏合宿】
8月の下旬頃に、2泊3日の夏合宿を行っています。
プロジェクトの進捗発表を行ったり、レクレーションを通して、親睦を深めています。


【3月 追いコン】
下級生がレクやプレゼントを準備して、卒業する4年生をお祝いします。
普段のゼミ活動でたくさん支えになってくれている4年生にたくさんの感謝と寂しさを込めて送り出します。

【グループワークの様子】
ゼミ生の履修やバイトなどの予定を合わせながら、グループごとに集まる日にちや時間を決めて活動をしています。ホワイトボードを上手く活用して、グループワークを進めています。