|
戦後日本の景気循環 |
|
|
|
|
|
出所: |
「(参考)景気基準日付」 |
|
|
|
|
|
内閣府経済社会総合研究所「景気基準日付について」2010年6月7日 |
|
|
|
|
|
|
|
循環 |
谷 |
山 |
谷 |
周 期(月数) |
拡張 |
後退 |
計 |
|
|
|
|
|
|
|
第1循環 |
|
1951年6月 |
1951年10月 |
|
4 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第2循環 |
1951年10月 |
1954年1月 |
1954年11月 |
27 |
10 |
37 |
|
|-- 特需景気 --| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第3循環 |
1954年11月 |
1957年6月 |
1958年6月 |
31 |
12 |
43 |
|
|-- 数量景気/神武景気 --| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第4循環 |
1958年6月 |
1961年12月 |
1962年10月 |
42 |
10 |
52 |
|
|-- 岩戸景気 --| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第5循環 |
1962年10月 |
1964年10月 |
1965年10月 |
24 |
12 |
36 |
|
|
|- 昭和40年不況 -| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第6循環 |
1965年10月 |
1970年7月 |
1971年12月 |
57 |
17 |
74 |
|
|-- いざなぎ景気 --| |
|- 45年不況 -| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第7循環 |
1971年12月 |
1973年11月 |
1975年3月 |
23 |
16 |
39 |
|
|--価格景気--| |
┗第1次石油ショック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第8循環 |
1975年3月 |
1977年1月 |
1977年10月 |
22 |
9 |
31 |
|
(集中豪雨的輸出) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第9循環 |
1977年10月 |
1980年2月 |
1983年2月 |
28 |
36 |
64 |
|
|
┗第2次石油ショック |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第10循環 |
1983年2月 |
1985年6月 |
1986年11月 |
28 |
17 |
45 |
|
|--円安景気--| |
|-- 円高不況 --| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第11循環 |
1986年11月 |
1991年2月 |
1993年10月 |
51 |
32 |
83 |
|
|-- バブル経済 --| |
|--平成不況--| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第12循環 |
1993年10月 |
1997年5月 |
1999年1月 |
43 |
20 |
63 |
|
|
|-- 平成金融恐慌 --| |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第13循環 |
1999年1月 |
2000年11月 |
2002年1月 |
22 |
14 |
36 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第14循環 |
2002年1月 |
2007年10月 |
2009年3月 |
69 |
17 |
86 |
|
|
暫定 |
暫定 |
暫定 |
暫定 |
暫定 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|