デジタル
(ディジタル) |
アナログ | ||
英語 | digital
*digit=桁、指 |
analogue
*analogy: 類似、類推 |
|
訳語 | 計数型、離散量 | 相似型、連続量 | |
情報の表現 | 2進法では
000010001 000010010 000010011 000010100 0か1を一定の電気信号に置き換える。 |
波型。目盛の位置 | |
事例 | 電子体重計 | 体重計 | |
電子体温計 | 体温計 | ||
CD | レコード、カセットテープ | ||
デジタルカメラ | カメラ、映画 | ||
デジタルビデオ | ビデオ | ||
モールス信号 | ラジオ
:電波とスピーカー |
||
コンピューター | 電話、FAX | ||
そろばん、電卓 | 計算尺 | ||
クウォーツ時計 | 砂時計、水時計
ぜんまい時計? |
||
情報の劣化 | 修復できる | 雑音により劣化する | |
コンピューター処理 | 文字、音声、画像が一括処理できる。 | 記録媒体ごとに異なる装置で処理。 | |
よび |