米国 経済統計
米国の稼働率と失業率 1948-2015 New!
米国の失業率と失業者数 1948-2012
米国の失業率と失業者数の増加数 1948-2012
米国の失業率と失業者数 1948-2010
米国の失業率と失業者数の増加数 1948-2010
米国産業の稼働率 1948-2009
米国産業の稼働率 1990-2011
米国産業の稼働率 1948-2015 New!
◆ 米テック企業で労働組合設立 2021~2022年
1929年 大恐慌 Great Depression
ニューヨーク証券取引所における工業株価指数 1926-1940
1929年前後の米国の株価 1925-1933
米国のGNP 1919-1941年:経済成長率、粗資本形成と消費財支出
米国の実質GDP 1929-1940
米国の実質GDPの指数 1929-1940
工業生産指数(季節調整済み) 1919-1940
失業者数と失業率 1916-1945
非農業 賃金労働者数 1920-1940
銀行数、総貸付、総預金 1920-1940
営業停止した銀行数と銀行預金 1921-1946
・「(銀行)取付け」とは bank run, run on bank, /林82,87,94,96
--------------------------------------------------------
貸し手ごとのブローカーズ・ローン 1925-1938
公定歩合-ニューヨーク連邦銀行 1925-1941
米国の金保有量 1925-1941
1929年大恐慌に関する記述
A. ネビンス/H. コマジャー『アメリカ史 増補改訂版』原書房、1968年
ガルブレイス、J. K. (村井章子訳)(2008)『大暴落1929』日経BP社 抜粋
林 敏彦『大恐慌のアメリカ』岩波新書、1988年、114-115頁
川崎巳三郎『恐慌』岩波新書、1952年、
講義要綱「1929年大恐慌 Great Depression について」