小林ゼミナール ゼミ生一覧 | 経済学科FA・商学科 | ||||||||
2004年度 演習 II | |||||||||
インターネットクイズと書評の問題点 | |||||||||
学年 | 学生番号 | 姓 | 名 | 後期Gr | インターネットクイズ | 書評 | |||
1 | 2 | ER2021 | 岡部 | おかべ | 久美 | 文化としてのIT革命 | 差? | 呼んで? | |
2 | 2 | ER2191 | 木内 | きうち | 善彦 | IT教育を問う | MMLの解説なし | 〇 | |
3 | 2 | EK2164 | 金 | きん | 昌福 | IT革命と商社 | 略語→"SCMはsupply chain managementの略で、 3 → 絵? |
〇 | |
4 | 2 | ER2174 | 朱 | しゅ | 永河 | ITアウトソーシング | 2, 3, 6の解説なし | 「るか?」の改行不正 | |
5 | 2 | EK2055 | 坪井 | つぼい | 健太 | ヤフー | Q2の「動作中の」? 5と6の解説なし |
リンク失敗 | |
6 | 2 | ER2078 | 橋本な | はしもと | 直喜 | ブロードバンド国家戦略 | 情報社会指数? | なし | |
7 | 2 | ER2123 | 宮内 | みやうち | 敬治 | ITマーケティング | 「遍在」と訳させる→「遍在する」と訳される Q2の解説に、速さの証明がない |
〇 | |
8 | 2 | ER2003 | 山下 | やました | 裕 | ネット・セキュリティ | 〇 | 〇 | |
9 | 2 | ER2160 | 李 | り | 靚 | IT経営 | …略すと→「非対称…」を英語の略語で表現すると www → WWW 技術の一種… ← 改行不正 不正解の解説なし |
△ | |