2005年 夏のゼミ合宿

合 宿 日 記

 

94

 

 合宿初日、浅草に集合。集合時間に呉くんが遅れたが、全員そろって鬼怒川に出発、2時間ほどで鬼怒川に到着、駅で谷貝くんと合流。まわりにはお年寄りが多かった。

 駅から歩いて宿に向かう。途中つぶれたホテルなどあり、かなり寂れていると思った。後で新聞を見たら、観光客が全盛期の3割と書いてあった。10分ぐらい歩いて宿に着く。少しゆっくりしてから『IT革命』の第2章をやった。夕食後に第3章をやり、1日目の予定は終了。

 夜はみんなで風呂に行って露天風呂に入った。熱かったが外が涼しくて気持ちよかった。

 

95

 

 二日目は朝食を食べた後、4時まで自由時間だったが、外は台風の影響で大雨で、どこかへ行くどころでなく、することといえば風呂に入るかトランプをやるぐらいでぐだぐだにすごした。

 4時からは2年と3年の合同のゼミでクイズ大会をやった。聞いても意味がわからない言葉がいくつもでてきた。結果としては呉くんが1位だった。次に3年生のボランティア活動の話を聞いた。

 その後、夕食兼飲み会で、渡部くんが早くから酔っ払ってつぶれていた。部屋へ帰った後に2年でかるい飲み会をやり、自分たちの部屋へ戻ってテレビを見た後、また風呂へ行った。呉くんのバッグがホテルの人に壊されたらしく、フロントに苦情を言っていた。後でテレビを見ると、地元が大雨で車や家が水に浸かっている映像がながれていた。

 

96

 

 最終日。朝食を食べ帰りの支度をした後、3年のゼミに参加した。

 チェックアウトをすませて、おみやげを買ってからタクシーを呼んで、駅まで行き、東京に帰る。

 合宿は台風14号の影響であいにくの雨で、宿から出ることはなく残念だったが、風呂はよかった。本当は朝風呂に入って日の出を見たかったが、起きられなかったのと雨のせいでだめだった。来年も合宿をやるんだったら、今度はもっと安くていろいろあるところにしたいと思った。

 

Made by Murata in October, 2005.