MIME-Version: 1.0 Content-Type: multipart/related; boundary="----=_NextPart_01C57B41.1D8519C0" このドキュメントは単一ファイル Web ページ (Web アーカイブ ファイル) です。お使いのブラウザ、またはエディタは Web アーカイブ ファイルをサポートしていません。Microsoft Internet Explorer など、Web アーカイブをサポートするブラウザをダウンロードしてください。 ------=_NextPart_01C57B41.1D8519C0 Content-Location: file:///C:/6368DE71/d050621.htm Content-Transfer-Encoding: quoted-printable Content-Type: text/html; charset="us-ascii" ゼミ日誌/小林ゼ = 511;

誌  

科目ࡧ= 7;: 演習II

開催日: 2005621日= ;、火曜日

司会್= 3;: 小林先生

欠席者:&#= 12288;寺平君

日誌#= 352;録者: 渡邉

次の= 085;誌記録者: 今西君

Ver. 04/11/13

全体のテーマ

文&= #29486;研究発表:原君、= 170;西君

 

報告者名、各á= 77;告の題名と要点/分= 担の範囲

:アント = 491;ー・ブラミス/ボブ= ;・スミス著 『サー&#= 12481;エンジンのアクセ|= 73;数を誇るヤフー』三= 修社 2004

 ●ヤフ}= 40;の成功の秘訣

 ●ヤフ}= 40;が業界のトップに立= ち続ける唯一の秘密

 ●ヤフ}= 40;の買収ガイド

 ●ブラ}= 31;ド構築の意味

 ●イン|= 79;ーネット企業の評価= に使う絶対必要な実= 4892;八要素

 

今西:๡= 7; 勝彦著 『IT資本論~ = 394;ぜ、IT投資の効= 524;はみえないのか?~= ;』株式会社毎日コミ&#= 12517;ニケーションズ 2004

 ●学習|= 97;ラドクス

 ●不確ê= 55;性のパラドクス

 ●情報û= 26;略のパラドクス

 ●IT資本のパラドクス

 ●今後ĕ= 14;められるのはどんな= ナレッジ・ワーカー= 2363;?

 ●なぜz= 89;IT投資の効= 524;がみられないのか?= ;

 

提起された論Ġ= 57;と討論の内容

原君の発"= 920;にて・・・

森戸:ӣ= 6;フーは世界でも日本&= #20006;みに使われている = 398;ですか?

 :ヤフ = 540;が世界に広まった順= ;番としては、アメリ&#= 12459;、日本、そして199611= 14&#= 26085;にヤフー・ヨーロ|= 83;パができてドイツな= どにひろがりました= 2290;その後アジアに広ә= 4;って、韓国、中国な&= #12393;にいき、中国では= 066;場として10億人いる = 392;言われています。こ= ;れをみてもヤフーは&#= 25104;功しているといえ|= 14;す。

 

今西君の= 330;表にて・・・

先生:ӡ= 7;ラドクスとはそもそ&= #12418;なんだろう?

今西:๧= 0;説とか矛盾といった&= #24847;味です。

先生:௽= 3;的資本はIT資本の一%= 096;なのだろうか? パ= ;ソコンの普及によりIT資本その = 418;のが経済に普及して= ;しまうことが「IT経済の終= 937;」であり、そうなる= ;とIT資本をも = 388;ことは特別なことで= ;はなく、ナレッジ・&#= 12527;ーカーが生み出すIJ= 93;的資本が重要になる= という意味ではない= 2363;。

 

教員の発言

IT資ੑ= 2;にはハードウェア(&= #12467;ンピューターやネ = 483;トワーク)、ソフト= ;ウェアがあるが、こ&#= 12428;に知的資本は含ま|= 28;るのだろうか。

 

特記事項

夏合宿の= 009;金について・・・=

 →今期{= 98;ゼミ時間中に一人<= span lang=3DEN-US>3万円

 

感想/問題点ʌ= 95;提案

先生と&= #20170;西君のやりとりが = 289;よく分からず、まと= ;めきれてなくてすみ&#= 12414;せんでした。以後Ĕ= 71;をつけて書き取りた= いと思います。=

 

コバマサA= 306;近氏の本は理論的な= ;のだが、定義があい&#= 12414;いな用語が使われ{= 90;いるような部分もあ= る。通常の経済学で= 2399;資本とは機械設備ӗ= 1;あり(原材料のよう&= #12394;流動資本は除外す = 427;)、それを使うのが= ;労働(者)である。IT資本も資= 412;の一種であるはずだ= ;から、コンピュータ&#= 12540;とネットワーク設Î= 33;などのITにかかわ = 427;機械設備と、それに= ;搭載されて常用され&#= 12427;ソフトウェアのこ{= 92;だと考えられる。こ= のIT資本を使 = 358;労働者をとくにナレ= ;ッジ・ワーカーであ&#= 12427;(IT資本に搭$= 617;するアルゴリズムな= ;いしソフトウェアを&#= 27083;築する労働者であ|= 27;)。このナレッジ・= ワーカーを近氏は「= 0154;的資本」と言い換Ӕ= 0;ているが、これは上&= #35352;の「資本」とは意= 619;範囲が異なる。問題= ;はナレッジ・ワーカ&#= 12540;が作成する「知的Ũ= 39;本」とは人的資本の= 一部なのか、IT資本に搭$= 617;されるものなのかと= ;いうことである。

自由カキコミ

 最近か = 394;り暑いですねぇ・・= ;・みなさん、水分補&#= 32102;をして脱水症状に{= 94;らないように気をつ= けてくださいね!今= 6376;で前期の部活も終ߚ= 2;しまして、OFFに&= #12394;ります☆とはいっ{= 90;も、今年はインカレ= が神戸であるので、= 2414;た練習しなくちゃӗ= 4;んですけどねっ。

 今年の= 799;こそは、福島に帰り= ;たいなと思っており&#= 12414;す。もうちょっと{= 91;前期の授業も終わり= なので、暑さに負け= 2378;頑張ります!!

=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D= =3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D= =3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D=3D= =3D=3D=3D=3D=3D=3D

 &= #25522;載日(自動): 2005627