ゼミの予定 2005年度 演習 II 4-204
    担当              
    自己紹介(fileのDL) 名簿の表紙=? 役割分担 卒論文集配布
1 4月12日   前期計画 2回発表の順序 現代用語事典+Google
    後期レポートの修正 ゼミ日誌担当
2 4月19日   名簿の編集 発表の順序 各自文献の紹介 役割分担
    HPの改修−新自己紹介、後期レポ 後期レポートの再提出
3 4月26日   発表の仕方:用語や資料は脚注、私見は区別、最後にまとめと自説 個別面談
     A4で2枚、余白25mm 夏合宿の予定
4 5月3日 休日  
    ★文献発表(1回目) 個別面談の時間+本とレジュメ持参
5 5月10日   鈴木 森戸
   
6 5月17日   今西 金澤
    新ゼミ生紹介by?
7 5月24日   尾島 高橋 島津 文献を図書館に
   
8 5月31日   大友 渡辺 寺平
    ホームページ講習 発表一覧の掲示 発表file、komazawa.comのPW
9 6月7日   同上2 懇親会:
    VD:ブログ+Wedge4月の記事
    ★文献発表(2回目) レジュメを前日までに 添付ファイルまたはWebに
10 6月14日   鈴木 森戸
    合宿の集金?万円、集合時間
11 6月21日   今西 後期のテキスト
    HP担当は、全員のHPを検査する
12 6月28日   金沢 島津 高橋
   
13 7月5日   書評の書き方 後期のグループ分け案
    大友
14 7月12日   渡邉 尾島 寺平
   
    ネットスーパー