駒澤大学 シラバス照会
履修コード/科目名称 | 038201 / 自然地理学入門 | ||
---|---|---|---|
開講年度・期 | 2020年 通年 | 開講曜日・時限 | 木曜日 2時限 |
単位数 | 4 | ||
付記 | |||
主担当教員氏名(カナ) | 江口 卓(エグチ タカシ) | ||
副担当教員氏名(カナ) | 小野 映介(オノ エイスケ) 鈴木 重雄(スズキ シゲオ) 鈴木 秀和(スズキ ヒデカズ) 田中 靖(タナカ ヤスシ) 平井 幸弘(ヒライ ユキヒロ) |
授業概要 | 自然地理学ではどのような視点から自然をとらえていくのかを,自然地理学の諸分野を通して概観し,地理学におけるものの見方について学ぶ。そのために本講義では,地域環境研究専攻所属の教員により,それぞれの専門の立場からリレー式で講義する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
到達目標(ねらい) | 高校まで学んできた知識と,大学での専門科目において必要となる知識を結びつける,基盤的知識の習得を目標とする。具体的な例をあげると,自然地理学にはどのような研究分野があり,どのような成果や考え方があるのかを事例をあげながら説明できるようになることが重要な到達目標の一つである。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
授業スケジュール |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
履修上の留意点等 | この科目は,地理学科一年次生の必修科目である。 30回の授業の内の数回は課題授業として実施する。詳細は、授業中に説明する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
成績評価の方法 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
教科書/テキスト |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参考書![]() |
・吉田英嗣『はじめての自然地理学 第2版』,古今書院 ・水野一晴『自然のしくみがわかる地理学入門』,ベレ出版 ・酒井治孝『地球学入門 第2版』,東海大学出版会 ・大山正雄・大矢雅彦 著 『大学テキスト 自然地理学 上・下巻』,古今書院 ・松岡憲知・田中博・杉田倫明・村山祐司 ほか編 『地球環境学』,古今書院 ・地学団体研究会編 新版地学教育講座⑩『地球の水圏-海洋と陸水』,東海大学出版会 ・シリーズ『自然景観の読み方』全12冊,岩波書店 ・シリーズ『自然環境とのつきあい方』全7冊,岩波書店 ・小池一之ほか編『自然地理学事典』,朝倉書店 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学生による授業アンケート結果等による授業内容・方法の改善について | 前年度「学生による授業アンケート」未実施(授業アンケート対象外科目)。一年生であるので,高校までの地理の学習環境に差があり,地理に関する基礎知識にもばらつきがある。そのため,個々の学生の授業の理解度を注視しながら全体として地理学の基礎的能力が向上するように授業を進めていく予定である。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連リンク | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
実務経験がある教員による授業科目 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
アクティブラーニング型の授業科目 |