駒澤大学 シラバス照会

 履修コード/科目名称  119701 / 経済法
 開講年度・期  2020年 通年  開講曜日・時限  土曜日 3時限
 単位数  4
 付記  ◎予
 主担当教員氏名(カナ)  東出 浩一(ヒガシデ コウイチ)
 副担当教員氏名(カナ)  
 授業概要 独占禁止法の解説
 到達目標(ねらい)  経済法の中心をなす独占禁止法について、基本的な事項を理解することを目標とします。
 条文の解説にとどまらず、できるだけ具体的な事件の審判決や相談事例を紹介し、実際の事例でどのような事項が論点となったか等を説明することにより、実務的な理解が進むように講義を進める予定です。
 
 授業スケジュール
第 1 回
授業の計画・内容 授業概要
準備学習
(予習・復習等)
YeSyudyのコース登録 60分
第 2 回
授業の計画・内容 独占禁止法の概要
違反行為の主体
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 3 回
授業の計画・内容
私的独占その1  排除・支配
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 4 回
授業の計画・内容 私的独占その2  一定の取引分野・競争の実質的制限
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 5 回
授業の計画・内容
不当な取引制限その1  事業活動の相互拘束
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 6 回
授業の計画・内容 不当な取引制限その2  一定の取引分野・競争の実質的制限
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 7 回
授業の計画・内容 不公正な取引方法その1  総論・取引拒絶
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 8 回
授業の計画・内容 不公正な取引方法その2  差別対価・差別的取扱い
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 9 回
授業の計画・内容 不公正な取引方法その3  不当廉売・不当高価購入・顧客誘引・抱き合わせ販売
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 10 回
授業の計画・内容 不公正な取引方法その4  再販売価格の拘束 
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 11 回
授業の計画・内容 不公正な取引方法その5  排他条件付取引・拘束条件付取引
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 12 回
授業の計画・内容 不公正な取引方法その6  優越的地位の濫用・取引妨害
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 13 回
授業の計画・内容 特定の国際的協定又は契約
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 14 回
授業の計画・内容 事業者団体の禁止行為
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 15 回
授業の計画・内容
課題授業その1  独占禁止法違反事件の運用状況
準備学習
(予習・復習等)
指定したURLの資料を一読 60分
第 16 回
授業の計画・内容 企業結合その1  総論
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 17 回
授業の計画・内容 企業結合その2  市場集中
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 18 回
授業の計画・内容 企業結合その3  一般集中
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 19 回
授業の計画・内容 独占的状態
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 20 回
授業の計画・内容 事件処理手続
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 21 回
授業の計画・内容 排除措置命令
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 22 回
授業の計画・内容
課徴金納付命令その1  不当な取引制限
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 23 回
授業の計画・内容 課徴金納付命令その2  私的独占・不公正な取引方法
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 24 回
授業の計画・内容 課徴金減免制度
確約手続
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 25 回
授業の計画・内容 争訴手続
適用除外
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 26 回
授業の計画・内容 差止め
損害賠償
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 27 回
授業の計画・内容
罰則
犯則事件調査
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 28 回
授業の計画・内容
ケーススタディその1  私的独占・不当な取引制限
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 29 回
授業の計画・内容 ケーススタディその2  不公正な取引方法・事業者団体の禁止行為
準備学習
(予習・復習等)
YeStudyにUPしたスライドを一読 60分
第 30 回
授業の計画・内容
課題授業その2  練習問題
準備学習
(予習・復習等)
解答の作成 60分
 履修上の留意点等 スライドを用いて説明を行います。
 成績評価の方法
100 % 試験
レポート
小テスト
平常点





 教科書/テキスト
特になし
 参考書
 図書館蔵書検索 図書館蔵書検索
「独占禁止法」(第三版) 商事法務 菅久修一編著
 学生による授業アンケート結果等による授業内容・方法の改善について レジュメの量を減らしてほしいとの要望がありましたので、改善します。
WordからPowerPointに変更します。
 関連リンク http://www.jftc.go.jp/
 実務経験がある教員による授業科目 本講は「実務経験のある教員による授業科目」です。
 アクティブラーニング型の授業科目