駒澤大学 シラバス照会

 履修コード/科目名称  127501 / 地方自治法
 開講年度・期  2020年 通年  開講曜日・時限  火曜日 5時限
 単位数  4
 付記  ◎予
 主担当教員氏名(カナ)  板垣 勝彦(イタガキ カツヒコ)
 副担当教員氏名(カナ)  
 授業概要 地方自治法の基本事項を講義する。
 到達目標(ねらい) ・ 地方自治法の重要事項を理解してもらう。
・ 地方自治の直面する現代的な課題について関心をもってもらう。
・ 大都市といわゆる田舎との違いに関心をもってもらう。
 授業スケジュール
第 1 回
授業の計画・内容 地方自治とはなにか
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 2 回
授業の計画・内容 地方自治の本旨
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 3 回
授業の計画・内容 地方自治の歴史
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 4 回
授業の計画・内容 地方自治と法律、新たな分権の構想
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 5 回
授業の計画・内容 地方公共団体の種類、普通地方公共団体、平成の大合併
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 6 回
授業の計画・内容 特別地方公共団体(特別区、地方公共団体の組合、財産区)
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 7 回
授業の計画・内容 地方公共団体の住民
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 8 回
授業の計画・内容 住民の諸権利、住民参加、住民投票
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 9 回
授業の計画・内容 地方公共団体の事務(自治事務と法定受託事務)
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 10 回
授業の計画・内容 地方公共団体相互の協力
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 11 回
授業の計画・内容 国による関与
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 12 回
授業の計画・内容 国と地方の間の紛争裁定のしくみ
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 13 回
授業の計画・内容 地方公共団体の経済活動
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 14 回
授業の計画・内容 まちづくりの手法と行政指導
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 15 回
授業の計画・内容 課題授業
準備学習
(予習・復習等)
地方自治に関する設定された課題について自主学習する。 180分
第 16 回
授業の計画・内容 決まりを守らない住民への対処
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 17 回
授業の計画・内容 地方公共団体の情報公開・個人情報保護
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 18 回
授業の計画・内容 地方財政①(予算の構造、地方債)
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 19 回
授業の計画・内容 地方財政②(地方税、地方交付税交付金、国庫補助負担金)
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 20 回
授業の計画・内容 自主立法権、徳島市公安条例判決
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 21 回
授業の計画・内容 特色ある条例のしくみ
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 22 回
授業の計画・内容 地方公共団体の議会(議員報酬、政治倫理条例、政務活動費)
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 23 回
授業の計画・内容 地方公共団体の長、教育行政のしくみ
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 24 回
授業の計画・内容 議会と長の関係(再議、不信任議決、専決処分)、監査のしくみ
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 25 回
授業の計画・内容 住民監査請求、住民訴訟①
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 26 回
授業の計画・内容 住民監査請求、住民訴訟②
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 27 回
授業の計画・内容 財産の管理、公共事業の実施
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 28 回
授業の計画・内容 公の施設の利用権
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 29 回
授業の計画・内容 地方公務員法
準備学習
(予習・復習等)
教科書・判例百選の該当ページをよく読み、復習する。 60分
第 30 回
授業の計画・内容 課題授業
準備学習
(予習・復習等)
地方自治に関する設定された課題について自主学習する。 180分
 履修上の留意点等 教科書に沿って授業を行うので、理解が不十分な箇所はきちんと読んでおくこと。教科書、判例百選、六法(『ポケット六法』『デイリー六法』『判例六法』)は必ず購入して持参すること。
 成績評価の方法
70 % 試験
レポート
小テスト
30 % 平常点




学年末試験と平常点による。授業中に意見を求めることがあるが、積極的に意見を述べた者には加点する。半分以上欠席した者には単位を与えない。また、教科書、講義資料、六法を持参していない者は出席したものとみなさないので、注意すること。
 教科書/テキスト
書籍名 自治体職員のためのようこそ地方自治法[第3版]
著者名 板垣勝彦 出版年 2020 価格 2,200円
出版社 第一法規 ISBN 9784474069244
備考
書籍名 地方自治判例百選[第4版]
著者名 磯部力ほか 出版年 2013 価格 2,724円
出版社 有斐閣 ISBN 9784641115156
備考
 参考書
 図書館蔵書検索 図書館蔵書検索
・ 板垣勝彦『地方自治法の現代的課題』第一法規(2019)
・ 板垣勝彦『公務員をめざす人に贈る 行政法教科書』法律文化社(2018)
・ 板垣勝彦『「ごみ屋敷条例」に学ぶ 条例づくり教室』ぎょうせい(2017)
・ 村上武則(監修)・横山信二(編)『新・応用行政法』有信堂(2017)
 学生による授業アンケート結果等による授業内容・方法の改善について 可能な限り双方向で授業を実施する。積極的な参加を期待する。
 関連リンク
 実務経験がある教員による授業科目
 アクティブラーニング型の授業科目