第 1 回 |
授業の計画・内容 |
ガイダンス |
準備学習 (予習・復習等) |
参考文献の中でラテンアメリカ地域に関する概説を行なっている項目について目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 2 回 |
授業の計画・内容 |
イントロダクション |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すると共に、次回の予習として歴史関連の参考文献に目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 3 回 |
授業の計画・内容 |
歴史的背景①(先住民文明・植民地建設) |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すると共に、次回の予習として歴史関連の参考文献に目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 4 回 |
授業の計画・内容 |
歴史的背景②(植民地支配と独立) |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すると共に、次回の予習として参考文献の政治文化に関する項目に目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 5 回 |
授業の計画・内容 |
政治文化 |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すると共に、次回の予習として参考文献の政治体制に関する項目に目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 6 回 |
授業の計画・内容 |
政治体制①(民主主義体制と非民主主義体制) |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すると共に、次回の予習として参考文献の政治体制に関する項目に目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 7 回 |
授業の計画・内容 |
政治体制②(権威主義体制の下位分類) |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すると共に、次回の予習として参考文献の経済政策に関する項目に目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 8 回 |
授業の計画・内容 |
経済と開発戦略 |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すると共に、次回の予習として参考文献の政党と職能団体に関する項目に目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 9 回 |
授業の計画・内容 |
政治的アクター:政党・職能団体 |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すると共に、次回の予習として参考文献の軍部に関する項目に目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 10 回 |
授業の計画・内容 |
政治的アクター:軍 |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すると共に、次回の予習として参考文献のチリの事例に関する項目に目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 11 回 |
授業の計画・内容 |
非民主主義体制と民主化①(チリにおける権威主義体制の成立とその特徴) |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すると共に、次回の予習として参考文献のチリの事例に関する項目に目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 12 回 |
授業の計画・内容 |
非民主主義体制と民主化②(チリにおける権威主義体制の民主化) |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すると共に、次回の予習として参考文献のメキシコの事例に関する項目に目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 13 回 |
授業の計画・内容 |
非民主主義体制と民主化③(メキシコにおける権威主義体制の成立とその特徴) |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すると共に、次回の予習として参考文献のメキシコの事例に関する項目に目を通しておくこと。 |
60分 |
|
第 14 回 |
授業の計画・内容 |
非民主主義体制と民主化④(メキシコにおける権威主義体制の民主化) |
準備学習 (予習・復習等) |
講義で解説した内容について復習すること。 |
60分 |
|
第 15 回 |
授業の計画・内容 |
まとめ |
準備学習 (予習・復習等) |
講義全体を改めて復習すること。 |
60分 |
|