駒澤大学 シラバス照会

 履修コード/科目名称  130401 / 時事問題研究
 開講年度・期  2020年 通年  開講曜日・時限  水曜日 4時限
 単位数  4
 付記  ◎予
 主担当教員氏名(カナ)  浦田 早苗(ウラタ サナエ)
 副担当教員氏名(カナ)  
 授業概要 毎回講義に様々な分野で活躍している方、OBをお招きし、それぞれのご経験を通してみた日本の抱える問題について講演していただく授業です。毎回質疑時間も十分にとります。
 到達目標(ねらい) 現代日本の問題を様々な角度で考察する力をつける。
 授業スケジュール
授業の中で講演していただく方は、地方公共団体首長、市議、市役所職員、JA職員、新聞社編集委員、JASRAC理事長、中学教員、資生堂社員、その他全員で22~3人を予定しています。
 履修上の留意点等 試験は、どのくらい授業に出席し、ノートをとったかを見るものです。
授業に出席していなければ単位は取れません。
 成績評価の方法
90 % 試験
レポート
小テスト
10 % 平常点





 教科書/テキスト
 参考書
 図書館蔵書検索 図書館蔵書検索
 学生による授業アンケート結果等による授業内容・方法の改善について 授業アンケート外の科目です。
 関連リンク
 実務経験がある教員による授業科目
 アクティブラーニング型の授業科目