第 1 回 |
授業の計画・内容 |
はじめに |
準備学習 (予習・復習等) |
教科書の概要を理解し、関連する本やドキュメンタリー番組などと接する時間をとってください。 |
60分 |
|
第 2 回 |
授業の計画・内容 |
帝国日本の遺産(1)―開国と拡大 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 3 回 |
授業の計画・内容 |
帝国日本の遺産(2)―協調と孤立 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 4 回 |
授業の計画・内容 |
敗戦と占領(1)―米国の占領政策 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 5 回 |
授業の計画・内容 |
敗戦と占領(2)―敗戦の受容 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 6 回 |
授業の計画・内容 |
占領改革(1)―憲法改正 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 7 回 |
授業の計画・内容 |
占領改革(2)―占領政治 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 8 回 |
授業の計画・内容 |
占領改革(3)―冷戦 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 9 回 |
授業の計画・内容 |
吉田政権と講和(1)―朝鮮戦争 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 10 回 |
授業の計画・内容 |
吉田政権と講和(2)―講和と安保 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 11 回 |
授業の計画・内容 |
吉田政権と講和(3)―講和後の吉田政治 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 12 回 |
授業の計画・内容 |
鳩山政権と55年体制の成立(1)―55年体制の成立 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 13 回 |
授業の計画・内容 |
鳩山政権と55年体制の成立(2)―日ソ国交回復 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 14 回 |
授業の計画・内容 |
映像授業―戦後日本 |
準備学習 (予習・復習等) |
これまでの教科書を参照しつつ、ドキュメンタリー番組や関連する図書などに接してください。 |
60分 |
|
第 15 回 |
授業の計画・内容 |
前期のまとめ |
準備学習 (予習・復習等) |
これまでのノート等を総復習してください。 |
60分 |
|
第 16 回 |
授業の計画・内容 |
岸政権と日米安保条約の改定(1)―外交三原則 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 17 回 |
授業の計画・内容 |
岸政権と日米安保条約の改定(2)―安保改定 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 18 回 |
授業の計画・内容 |
池田政権と高度経済成長(1)―高度経済成長と日本外交 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 19 回 |
授業の計画・内容 |
池田政権と高度経済成長(2)―日米協調 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 20 回 |
授業の計画・内容 |
佐藤政権と沖縄返還(1)―日韓国交正常化 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 21 回 |
授業の計画・内容 |
佐藤政権と沖縄返還(2)―沖縄返還 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 22 回 |
授業の計画・内容 |
映像授業―経済的大国日本 |
準備学習 (予習・復習等) |
これまでの教科書を参照しつつ、ドキュメンタリー番組や関連する図書などに接してください。 |
60分 |
|
第 23 回 |
授業の計画・内容 |
危機の70年代(1)―日中国交正常化と田中外交 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 24 回 |
授業の計画・内容 |
危機の70年代(2)―三木外交・福田外交 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 25 回 |
授業の計画・内容 |
危機の70年代(3)―大平外交 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 26 回 |
授業の計画・内容 |
動く世界と問われる経済大国(1)―新冷戦と日米「同盟」 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 27 回 |
授業の計画・内容 |
動く世界と問われる経済大国(2)―冷戦の終結 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 28 回 |
授業の計画・内容 |
冷戦後 |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 29 回 |
授業の計画・内容 |
現在とのつながり |
準備学習 (予習・復習等) |
関連する教科書部分を事前に読み、事後にノート等を整理してください。 |
60分 |
|
第 30 回 |
授業の計画・内容 |
まとめ |
準備学習 (予習・復習等) |
全体の総復習をしてください。 |
60分 |
|