第 1 回 |
授業の計画・内容 |
オリエンテーション。初回に発表の分担(「授業概要」の項を参照)をだいたい決めたいと思いますので、なるべく欠席しないでください。 |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 2 回 |
授業の計画・内容 |
日本とロシア(導入講義)。この回は履修者の発表はなく、すべて教員が話します。 |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 3 回 |
授業の計画・内容 |
現代ロシア文化と日本 |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 4 回 |
授業の計画・内容 |
ロシアの芸術(美術、デザイン) |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 5 回 |
授業の計画・内容 |
ロシアの芸術(音楽) |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 6 回 |
授業の計画・内容 |
ロシアの言語 |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 7 回 |
授業の計画・内容 |
ロシアの文学 |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 8 回 |
授業の計画・内容 |
ロシアの歴史(中世~近代) |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 9 回 |
授業の計画・内容 |
ロシアの歴史(20世紀~) |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 10 回 |
授業の計画・内容 |
ロシアの政治 |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 11 回 |
授業の計画・内容 |
ロシアの経済 |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 12 回 |
授業の計画・内容 |
ロシア連邦以外のロシア語圏(中央アジア、カフカス) |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 13 回 |
授業の計画・内容 |
ロシア連邦以外のロシア語圏(ウクライナ、バルト諸国など) |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 14 回 |
授業の計画・内容 |
現代ロシア社会の諸問題 |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|
第 15 回 |
授業の計画・内容 |
総括 |
準備学習 (予習・復習等) |
授業で得た知識を自分なりに整理しておく。 |
60分 |
|