第 1 回 |
授業の計画・内容 |
ガイダンス授業 |
準備学習 (予習・復習等) |
シラバスの確認と授業の到達目標の理解 |
60分 |
|
第 2 回 |
授業の計画・内容 |
洪邁と『夷堅志』について |
準備学習 (予習・復習等) |
洪邁と『夷堅志』についての事前調査
講義ノートの整理 |
120分 |
|
第 3 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』とそれが書かれた時代 |
準備学習 (予習・復習等) |
『夷堅志』が書かれた時代の事前調査
講義ノートの整理 |
120分 |
|
第 4 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』研究の現状と課題Ⅰ |
準備学習 (予習・復習等) |
配付資料の復習と講義ノートの整理 |
120分 |
|
第 5 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』研究の現状と課題Ⅱ |
準備学習 (予習・復習等) |
配付資料の復習と講義ノートの整理 |
120分 |
|
第 6 回 |
授業の計画・内容 |
史料論としての『夷堅志』Ⅰ |
準備学習 (予習・復習等) |
配付資料の復習と講義ノートの整理 |
120分 |
|
第 7 回 |
授業の計画・内容 |
史料論としての『夷堅志』Ⅱ |
準備学習 (予習・復習等) |
配付資料の復習と講義ノートの整理 |
120分 |
|
第 8 回 |
授業の計画・内容 |
中国史研究者から見た『夷堅志』 |
準備学習 (予習・復習等) |
配付資料の復習と講義ノートの整理 |
120分 |
|
第 9 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』読解演習に向けて |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 10 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「陽武四将軍」前半― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 11 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「陽武四将軍」後半― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 12 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「杜郎中驢」― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 13 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「黒風大王」― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 14 回 |
授業の計画・内容 |
授業の中間総括 |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 15 回 |
授業の計画・内容 |
課題学習Ⅰ―訳注稿の作成― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 16 回 |
授業の計画・内容 |
授業の振り返りⅠ |
準備学習 (予習・復習等) |
配付資料や講義ノートの確認 |
60分 |
|
第 17 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「王徳柔枯蟹」― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 18 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「李婆墓」― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 19 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「宿遷諸尹」前半― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 20 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「宿遷諸尹」後半― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 21 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習Ⅸ―「小珠山遺卵」― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 22 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習Ⅹ―「呉臯保義」前半― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 23 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習Ⅺ―「呉臯保義」後半― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 24 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「胡煌僕」前半― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 25 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「胡煌僕」後半― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 26 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「丹州石鏡鼓」― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 27 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「九龍廟」― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 28 回 |
授業の計画・内容 |
『夷堅志』支甲巻第二読解演習―「野牛灘」― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 29 回 |
授業の計画・内容 |
課題学習Ⅱ―訳注稿の作成― |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業 |
120分 |
|
第 30 回 |
授業の計画・内容 |
授業の振り返りⅡ、総括と課題(レポート)提出 |
準備学習 (予習・復習等) |
完全版訳注稿提出に向けた作業
配付資料や講義ノートの確認 |
120分 |
|