JapanKnowledge+
百科事典・辞書・ニュース・学術サイトURL集などを集積した日本最大の知識データベースです。一括検索・全文検索・本文閲覧が可能です。
検索方法
注意事項
利用後は必ずログアウトしてください。
収録コンテンツ(抜粋)
百科事典
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
見出し項目約130,000項目、総索引数約500,000項目
日本語(国語)辞典
- 日本国語大辞典(小学館)
見出し項目数50万、収録用例数100万。「見出し検索」「全文検索」に加え、用例や方言を限定しての検索が可能。
- デジタル大辞泉(小学館)
現代日本語、カタカナ語、古語、専門語、故事慣用句など約220,000項目を収録した大型国語辞典。
- 字通(平凡社)
歴史
- 国史大辞典(吉川弘文館)
日本歴史の全領域、隣接分野。本項目(約5万4,000)に加え、中見出し(全階層から精査した約4,000)でも検索を可能。
- 日本歴史地名大系(平凡社)
47都道府県のデータを自由自在に検索が可能。キーワード集計表およびキーワード分布図など冊子にはない機能あり。
英語辞典
- ランダムハウス(小学館)
345,000語を収録。現代英語の用法や、イギリス英語などアメリカ以外の英語も収録。
- プログレッシブ英和中辞典・プログレッシブ和英中辞典 (小学館)
用語・人名・情報
- 会社四季報(東洋経済新報社)
日本国内の全上場企業を網羅した企業データブック。書籍版とほぼ同一内容。
- 日本人名大辞典(講談社)
神話の時代から現代までに活躍した65,000人以上の人名を収録する人名辞典
- 情報・知識 imidas(集英社)
時事用語や流行語を収録、解説した用語事典
- 現代用語の基礎知識(自由国民社)
時事用語や流行語を収録、解説した用語事典
叢書
- 東洋文庫
約700冊収録
- 新編日本古典文学全集(小学館)