駒澤大学 経済学部 小林ゼミナール 2008年度 演習III
「私の卒論プラン」について
各ゼミ生が、それまでの文献検索の結果をまとめた「文献一覧」を提出する(1部)。
また、下記の項目をまとめた「私の卒論プラン」を文書で全員に配付する。
*卒論のテーマの条件などの詳細は「卒業論文の作成プラン」を見よ。通読した「手がかりとなる文献」の内容の要旨 卒論のテーマ(予定) 上のテーマについて自分が調べたい点、解明したい点、問題意識を箇条書きで。 文献一覧にもとづいた核となる文献の選定
「私の卒論プラン」の提出がない場合は、卒論を作成する予定はないものとする。
文献一覧の形式、卒業論文の形式については、「小林ゼミのひろば」の中の該当項目を見ること。
発表順序は当日の先着順