研究業績

2025年

学術論文

  • Contouring compliance and variability of targets and organs at risk in spine stereotactic body Radiotherapy: A 34-Institution study.
    Ito K, Nakajima Y, Nakamura N, Ito Y, Nishio T, Mizowaki T, Radiation Therapy Study Group of the Japan Clinical Oncology Group (JCOG-RTSG)
    Radiother Oncol. 207:110877, 2025 Jun, DOI: 10.1016/j.radonc.2025.110877
  • Impact of bulk density assignment of bone on MRI-based abdominal region radiotherapy planning for MR-linac workflow.
    Abe K, Tsuneda M, Fujita Y, Abe Y, Uno T
    J Appl Clin Med Phys. 26(6):e70059., 2025 Jun, DOI: 10.1002/acm2.70059
  • A Japanese national survey on IMRT/SBRT in 2023 by the JASTRO High-Precision External Beam Radiotherapy Group.
    Saito M, Ozawa S, Komiyama T, Kokubo M, Shioyama Y, Matsuo Y, Mizowaki T, Kimura T, Harada H, Igaki H, Tohyama N, Kurooka M, Nakamura M, Kumazaki Y, Suzuki H, Nemoto H, Yasushi N, Onishi H
    J Radiat Res. 66(3):234-252, 2025 May 23, DOI: 10.1093/jrr/rraf009
  • Randomized phase III study comparing re-irradiation stereotactic body radiotherapy and conventional radiotherapy for painful spinal metastases: Japan Clinical Oncology Group study JCOG2211 (RESCORE study).
    Kita R, Ito K, Machida R, Sekino Y, Nakamura N, Nakajima Y, Saito T, Imano N, Fukuda H, Ito Y, Mizowaki T, Japan Clinical Oncology Group Radiation Therapy Study Group
    Jpn J Clin Oncol. 55(2):189-193. 2025 Feb, DOI: 10.1093/jjco/hyae145
  • Clinical workload profile of medical physics professionals at particle therapy Centers: a National Survey in Japan.
    Ota S, Yasui K, Ogata T, Mori Y, Nishio T, Tohyama N, Okamoto H, Kurooka M, Shimomura K, Kojima T, Onishi H
    J Radiat Res. 66(1):52-64. 2025 Jan, DOI: 10.1093/jrr/rrae092
  • Optimal combination of collimator angles for dual-arc volumetric modulated arc therapy planning in stereotactic body radiotherapy for spinal metastases.
    Tsurumaki F, Nakajima Y, Ito K, Kito S, Kikumura R, Murofushi K, Yorozu A, Fujita Y
    Med Dosim. 50(1):74-79. 2025 Spring, DOI: 10.1016/j.meddos.2024.08.004

国際学会発表

  • Comparison of CT Ventilation Imaging and Hyperpolarized 3He MRI in Patients with Lung Cancer
    Ito S, Nakajima Y, Fujita Y, Capaldi D, Sheikh K, Parraga G, Kabus S, Palma D, Yaremko B, Hoover D, Yamamoto T
    2025 ASTRO Annual Meeting, 2025.9, San Francisco
  • Prediction of Vertebral Compression Fracture after Stereotactic Body Radiotherapy for Spinal Metastases Using Clinical, Radiomic and Dosiomic Features
    Ide S, Nakajima Y, Ito K, Kajikawa T, Taguchi K, Tsurumaki F, Suda Y, Kito S, Fujita Y, Murofushi K, Tohyama N
    AAPM 67th Annual Meeting, 2025.7, Washington, DC
  • Consistency of Radiomic and Dosiomic Features across Different Volumes of Interest in Patients with Spinal Metastases Receiving Stereotactic Body Radiotherapy
    Takahashi S, Nakajima Y, Ide S, Ito K, Kajikawa T, Tsurumaki F, Taguchi K, Suda Y, Kito S, Fujita Y, Murofushi K, Tohyama N
    AAPM 67th Annual Meeting, 2025.7, Washington, DC
  • Investigation into the Robustness of Spine Stereotactic Body Radiotherapy Plans to Patient Setup Errors
    Watanabe R, Nakajima Y, Tsurumaki F, Ito K, Ito F, Ide S, Taguchi K, Suda Y, Kito S, Fujita Y, Murofushi K, Tohyama N
    AAPM 67th Annual Meeting, 2025.7, Washington, DC
  • Robustness Evaluation of Aperture Shape Controller in Postmastectomy Radiotherapy of Breast Cancer Using Volumetric Modulated Arc Therapy
    Ito F, Nakajima Y, Yamauchi R, Sakamoto T, Fujita Y, Ishikura S, Tohyama N
    AAPM 67th Annual Meeting, 2025.7, Washington, DC

国内学会発表

  • Radiomics解析を用いた新たなkV CBCTシステムにおける日内の画像再現性評価
    上島 空大, 中島 祐二朗, 酒井 海渡, 井出 翔真, 藤田 幸男, 遠山 尚紀
    第130回日本医学物理学会学術大会, 2025年9月, 柏
  • 加速器型ホウ素中性子捕捉療法用中性子照射装置における中性子ビーム特性評価法の標準化に向けた検討
    遠藤 花菜, 中村 哲志, 島田 健司, 竹森 望弘, 柏原 大朗, 仁科 柊花, 岡本 裕之, 千葉 貴仁, 中山 広貴, 中市 徹, 中村 勝, 藤井 亮, 中島 祐二朗, 井垣 浩
    第21回日本中性子捕捉療法学会学術大会, 2025年7月, 長崎
  • CT肺機能画像を用いた放射線肺臓炎の予測において吸気・呼気CT画像の取得方法の違いが予測精度に与える影響
    伊藤 進也, 中島 祐二朗, 早川 沙羅, 藤田 幸男, 道又 玄太, 木藤 哲史, 遠山 尚紀, 室伏 景子
    第38回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2025年5月, 札幌
  • 全身照射におけるVMATとTomoTherapyの治療計画の比較
    滝沢 拓人, 中島 祐二朗, 木藤 哲史, 渡辺 翔太, 酒井 海渡, 藤田 幸男, 遠山 尚紀, 室伏 景子
    第38回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2025年5月, 札幌
  • 脊椎SBRTにおいてセットアップエラーが標的・リスク臓器に与える線量的影響の評価
    渡邉 陸, 中島 祐二朗, 鶴巻 郁也, 伊藤 慶, 田口 健太郎, 須田 雄飛, 木藤 哲史, 藤田 幸男, 室伏 景子, 遠山 尚紀
    第38回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2025年5月, 札幌
  • 脊椎SBRTにおける線量計算領域の固定具の有無による線量的影響
    髙橋 里, 中島 祐二朗, 伊藤 慶, 鶴巻 郁也, 田口 健太郎, 須田 雄飛, 木藤 哲史, 藤田 幸男, 室伏 景子, 遠山 尚紀
    第38回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2025年5月, 札幌
  • 独立検証ソフトウェアにおける治療計画の複雑性指標を用いたVMATの最適なDLGC予測モデルの構築
    中井 健裕, 榎本 裕美, 藤田 幸男, 中島 祐二朗, 遠山 尚紀, 水野 将人, 松本 紗貴, 江原 威
    第38回高精度放射線外部照射部会学術大会, 2025年5月, 札幌
  • Robustness evaluation of using aperture shape controller in postmastectomy radiotherapy using VMAT
    Ito F, Nakajima Y, Yamauchi R, Sakamoto T, Fujita Y, Ishikura S, Tohyama N
    第129回日本医学物理学会学術大会 (The 4th ICRPT), 2025年4月, 横浜

招待講演・セミナー・シンポジウム

  • リニアックビームデータ測定実習、水吸収線量測定(相互校正)
    藤田 幸男
    日本医学物理士会 第1回電子線測定実習講習会, 2025年10月, 東京
  • 前立腺がんのVMAT治療計画, 頭頚部がんのVMAT治療計画, その他症例のVMAT
    遠山 尚紀, 藤田 幸男
    日本医学物理士会 第23,24回VMAT治療計画実習講習会, 2025年10月, 東京
  • 定位治療計画の基礎(肺)、定位治療計画の応用1(脳)、定位治療計画の応用2(脊椎)
    中島 祐二朗
    日本医学物理士会 第3,4回定位治療計画実習講習会, 2025年10月, 東京
  • 電子線の線量計算アルゴリズム
    藤田 幸男
    日本医学物理士会 第1回電子線測定実習講習会, 2025年9月, オンライン
  • 定位治療計画の応用 (脊椎)
    中島 祐二朗
    日本医学物理士会 第3,4回定位治療計画実習講習会, 2025年9月, オンライン
  • 脊椎転移に対する体幹部定位放射線治療
    中島 祐二朗
    第37回埼玉県放射線腫瘍研究会, 2025年9月, オンライン
  • 放射線治療計画Eclipseの最前線 -Version 18とRapidArc dynamicの初期経験-
    中島 祐二朗
    日本放射線腫瘍学会 第26回放射線腫瘍学夏季セミナー, 2025年8月, 富山
  • 脊椎定位放射線治療 -IMRT治療計画・基本の型と追い込みテクニック-
    中島 祐二朗
    日本放射線腫瘍学会 第13回放射線治療・物理学セミナー, 2025年7月, オンライン
  • 前立腺がんのVMAT治療計画, 頭頚部がんのVMAT治療計画, その他症例のVMAT
    遠山 尚紀, 藤田 幸男
    日本医学物理士会 第21回VMAT治療計画実習講習会, 2025年6月, 東京
  • 定位治療計画の基礎(肺)、定位治療計画の応用1(脳)、定位治療計画の応用2(脊椎)
    中島 祐二朗
    日本医学物理士会 第2回定位治療計画実習講習会, 2025年6月, 東京
  • 前立腺がんのVMAT治療計画, 頭頚部がんのVMAT治療計画, その他症例のVMAT
    遠山 尚紀, 藤田 幸男
    日本医学物理士会 第20回VMAT治療計画実習講習会, 2025年5月, 東京
  • 基準ビームデータを用いたリニアックの立ち上げ
    藤田 幸男
    日本医学物理士会 第9回ビームデータ測定実習講習会, 2025年5月, オンライン
  • 定位治療計画の応用 (脊椎)
    中島 祐二朗
    日本医学物理士会 第2回定位治療計画実習講習会, 2025年5月, オンライン
  • 厚労科研大西班による治療計画補助業務担当者の教育体制の構築と放射線治療人員体制の検討
    遠山 尚紀
    第38回高精度放射線外部照射部会学術大会 シンポジウム, 2025年5月, 札幌
  • Eclipse v18.0がもたらす拡張リーフモデルとVMAT-TBIの可能性
    滝沢 拓人
    第38回高精度放射線外部照射部会学術大会 スポンサードセミナー, 2025年5月, 札幌
  • TrueBeam HyperSightがもたらすCBCT 画質向上と臨床応用の可能性
    酒井 海渡
    第38回高精度放射線外部照射部会学術大会 スポンサードセミナー, 2025年5月, 札幌
  • 放射線治療計画検証の効率化 -- Varian Mobius3D & Portal Dosimetryの基礎と導入から実践経験
    新井 雄, 酒井 海渡
    第84回日本医学放射線学会総会 ランチョンセミナー, 2025年4月, 横浜
  • リニアック標準計測法24導入の初期経験
    藤田 幸男
    日本医学物理士会 2024年度ベーシックセミナー⑤「リニアック標準計測法24」, 2025年1月, オンライン

受賞

  • 令和7年度 駒澤大学 学長学業奨励賞
    竹澤 友悠
  • 令和6年度 駒澤大学 学長賞
    榎本 裕美・鶴巻 郁也
  • 令和6年度 学長奨励賞
    井出 翔真・鈴木 郷史・新井 佑季・上島 空大・小林 夏鈴・澤野 香音・荻原 幸大
  • 令和6年度 駒澤大学同窓会賞
    井出 翔真・坂本 拓未・鈴木 郷史・仁科 柊花

研究費の受入状況

  • 駒澤大学 特別研究助成(共同研究) 2025年5月-2026年3月
    多軸四次元放射線治療精度検証システムの開発
    遠山 尚紀(代表)、藤田 幸男(分担)、中島 祐二朗(分担)
  • 厚生労働科学研究費補助金 がん対策推進総合研究事業 2023年4月-2026年3月
    放射線療法の提供体制構築に資する研究
    遠山 尚紀(分担)
  • 日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2025年4月-2028年3月
    肺癌に対する個別化放射線治療法のための非侵襲的肺機能イメージング技術の開発
    藤田 幸男(代表)、遠山 尚紀(分担)、中島 祐二朗(分担)
  • 日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2024年4月-2029年3月
    深層学習を用いた乳がん術後放射線治療の深吸気息止め照射の有用性予測システムの開発
    中島 祐二朗(代表)