地方公共団体による奨学金(一覧)
返還支援型
地方公共団体においては、「卒業・終了後に域内の特定業種に一定期間就業する」などの定められた要件を満たした場合に、奨学金返還を支援する仕組みが設けられていることがあります。
下記外部サイトにて一部紹介していますが、地方での就職を考えている学生は自分でも早めに検索してみるようにしてください。
内閣官房・内閣府 総合サイト みんなで育てる地域のチカラ 地方創生
日本学生支援機構ホームページ 地方公共団体の奨学金返還支援制度
※「学内締切日」とある奨学金は、期日までに関係書類を学生部まで郵送提出ください。
〒154-8525 世田谷区駒沢1-23-1 駒澤大学 学生部 厚生2係 ●●奨学金担当
給付型
奨学金名 | 対象 | 出願資格 | 金額(月額) | 2020年度募集 | 併用 |
---|---|---|---|---|---|
新潟県給付型奨学金 | 学部 |
新潟県内に居住する者の子弟であること 学力・家計基準あり |
40,000円 | - | × |
滑川市奨学資金(給与) | 学部・大学院 |
滑川市に住所を有する世帯に属する者 |
40,000円 | 募集詳細 締切日:6/12(金) |
? |
貸与型
奨学金名 | 対象 | 出願資格 | 金額(月額) | 2020年度募集 | 併用 |
---|---|---|---|---|---|
秋田県育英会月額奨学金 | 学部1年 |
秋田県出身者であること 父母の特別控除後の認定所得合計金額が300万円以下 |
50,000円 | 募集詳細 締切日:11/6(金) |
貸与型月額奨学金は× |
秋田県育英会多子世帯向け奨学金 | 学部1年 |
秋田県出身者であること 世帯の子どもの数が3人以上であること |
50,000円 | 募集詳細 締切日:11/6(金) |
貸与型月額奨学金は× |
石川県育英資金 | 学部 |
保護者等が県内に現在3年以上居住している者 |
44,000円 | 募集詳細 学内締切日:5/1(金) |
× |
茨城県奨学資金 | 学部 |
茨城県内居住者の子弟である者 |
(自宅)36,000円 (自宅外)40,000円 |
募集詳細 第1期学内締切日:6/12(金) 第2期学内締切日:7/17(金) |
日本学生支援機構の 貸与奨学金は× |
いわき市奨学資金 | 学部 |
市内に引き続き1年以上住所を有すること、または有していたこと |
40,000円 | 募集詳細 締切日:6/5(金) |
× |
大田区奨学金 | 学部 |
申込日次点で1年以上区内に居住している保護者等から扶養されている者 |
44,000円以内 | 終了 | × |
川崎市大学奨学金 | 学部1年 |
保護者が川崎市に1年以上居住する者 |
38,000円 | 募集詳細 学内締切日:6/12(金) |
× |
熊本県育英奨学金 | 学部 |
生計の主たる維持者が熊本県内に居住している者 |
35,000円 | - | × |
上越学生寮奨学金 | 学部・大学院 |
上越市・妙高市・糸魚川市出身の者 |
(学部生)70,000円 (大学院生)100,000円 |
4/10(金) 終了 | 上越市奨学金以外は◎ |
富山県奨学資金 | 学部 |
保護者等が富山県内に居住している者 学業基準・経済基準あり |
51,000円 | 募集詳細 学内締切日:5/15(金) |
× |
滑川市奨学資金(貸与) | 学部 |
滑川市に住所を有する世帯に属する者 |
40,000円 | 募集詳細 締切日:6/12(金) |
? |
新潟県大学等奨学金 | 学部 |
県内に居住する者の子弟である者 |
51,000円 | 終了 | 日本学生支援機構第一種は× |
新潟市奨学金 | 学部・大学院 |
市内に居住する者の子弟である者 |
(年額)400,000円 | 終了 | 新潟県社会人奨学金は× |
八戸市奨学金 | 学部 |
保護者が市内に2年以上在住し、経済的支援が必要な者 |
40,000円 | 募集詳細 学内締切日:6/7(日) |
× |
福島県奨学資金 | 学部 | 県内の高等学校を卒業した者 | 40,000円 | 募集詳細 学内締切日:9/25(金) |
貸与型は× 給付型は〇 |
宮崎県育英資金 | 学部 | 扶養者が宮崎県内に居住する者 | 63,000円以内 | - | × |