令和7年度地理学科第2回公開講演会「流山市発展のひみつ 」(流山市長・井崎義治氏)
Date:2025.10.08
駒沢キャンパス 3号館4階3-410教場
- 開催
- 2025,10,30
子育てしやすい街として有名な千葉県流山市の井崎市長がご登壇され、流山市のまちづくりについて地理学の視点から語ります。
令和7年度地理学科第2回公開講演会「流山市発展のひみつ 」 | |
---|---|
日時 | 10月30日(木) 13時~14時30分 (開場12:30) |
場所 | 駒沢キャンパス 3号館4階3-410教場 アクセスはこちらから |
講師 | 井崎 義治 氏(千葉県流山市長) |
演題 | 流山市発展のひみつ~"都市地理学市長"の挑戦~ |
内容 |
「政策なきビジョンはファンタジー」「ビジョンなき政策はカオス」を格言にもち、大学で都市地理学を学んだ流山市長が、流山市を日本一のまちにするまでの軌跡とその秘訣を語る。 |
対象 |
どなたでもご参加いただけます |
申し込み方法 |
申し込み不要 |
お問い合わせ |
駒澤大学地理学科事務室 担当者メールアドレス(地理学科准教授・西山弘泰) km2480(a)komazawa-u.ac.jp※(a)を@に変換してください |
令和7年度地理学科第2回公開講演会「流山市発展のひみつ 」(223KB)


