駒大生社会連携プロジェクト公開ゼミイベント TOWA RADIO Vol.1「主体性ってデザインできる? 若者×地域×ぶっちゃけトーク」
Date:2025.11.12
駒沢こもれびスタジオ(世田谷区上馬3-17-7 ユニクロの2F)
- 開催
- 2025,11,19
ゼミ生たちが主体的に、「まちづくりにおける主体性」について考え、学ぶ公開ゼミイベントです。今回はみんなの話し合いで生まれたアイデア、「ラジオ番組風の公開ゼミ」を実施します。
| 「主体性ってデザインできる? 若者×地域×ぶっちゃけトーク」 | |
|---|---|
| 日時 | 11月19日(水)17:00~18:30 |
| 場所 | 駒沢こもれびスタジオ(世田谷区上馬3-17-7 ユニクロの2F) |
| 講師 |
新井 佑 氏(ソーシャルデザイナー) |
| 演題 |
主体性ってデザインできる? 若者×地域×ぶっちゃけトーク |
| 内容 |
新井 佑 さんをゲストにお迎えした対話企画。「どうしたら学生が主体的にまちづくりに関わることができるか」というテーマを掲げ、まちづくりは行政や大人がするもの、という固定観念を打破し、若者自身が「参加・参画したくなる」主体性のデザインに関する本音トーク。 |
| 対象 |
どなたでもご参加いただけます |
| 参加費 |
参加無料 |
| お申し込み |
申し込み不要(直接現地にいらしてください) |
| お問い合わせ | 03-3418-9334 |



