教職課程部門主催公開講演会 「こどものレンズ・大人のレンズー現代を生きる子ども世界のミカター」のお知らせ

Date:2025.11.24
駒沢キャンパス 種月館3-505教場
開催
2025,12,11

学校教育・社会教育を学ぶ学生や子どもの育ちに関わる大人にとっては、学校内外での子どものリアルな思い、子どもの育ちを支える地域の大人たちの思いや活動の実際を知るよい機会です。みなさんぜひご参加ください。

こどものレンズ・大人のレンズー現代を生きる子ども世界のミカター
日時 12月11日(木) 14:40~16:10
場所 駒沢キャンパス 種月館3-505教場
アクセスはこちらから
講師

神代 洋一 氏(NPO法人東京少年少女センター理事長)

演題

「こどものレンズ・大人のレンズー現代を生きる子ども世界のミカター」

イベントの内容

講師が長年取り組まれてこられた、地域での子どもの居場所づくりや仲間づくりの実際と共に、活動を通して見えてくる家庭・学校・地域・社会の在りよう、子どもたちの姿、彼・彼女たちの思いなどをお話しいただきます。

対象

在学生・教職員・一般

参加費

無料

お申し込み

ポスターにあるQRコードまたは、以下のURLよりお申込みください
https://docs.google.com/forms/d/108-wUUxy6tqYEHi7sXkbdIrObBGeiUujqePdc1PaZ0c/viewform?pli=1&pli=1&edit_requested=true&edit_requested=true

お問い合わせ 総合教育研究部教職課程部門 萩原 建次郎 教授
hagiwara(a)komazawa-u.ac.jp
※(a)を@に変更してください。

20251124kokaikoenkai01

こどものレンズ・大人のレンズー現代を生きる子ども世界のミカター(311KB)

sdg_icon_01_jasdg_icon_03_jasdg_icon_04_jasdg_icon_11_ja