「第22回ホームカミングデー」を開催しました
Date:2025.11.10
大学の取り組み・行事
11月1日(土)、駒沢キャンパスにて「第22回ホームカミングデー」を開催しました。このイベントは、同窓生の皆さまに母校との絆を深めていただくことを目的に、毎年行われています。
同日開催の学園祭「オータムフェスティバル」とともに、卒業生や現役学生、教職員、地域住民の皆さまが懐かしい思い出を共有し、交流を深める場となりました。
メインプログラムとして、種月館(3号館)では「同窓生懇親会」を開催しました。立食形式で行われた会場には、事前申込みで満員となった約150人の同窓生が集いました。大学の近況報告のほか、空手道部や應援指導部ブルーペガサスによる演技も披露され、世代を超えた交流に活気あふれる時間が流れました。
ご希望の方向けに「相続セミナー」も開かれ、「わが家の相続対策~失敗事例に学ぶ~」をテーマに専門家による講演が行われました。参加した同窓生の皆さまは熱心に耳を傾け、セミナー後の個別相談会にも多くの希望者が参加されました。
また、キャンパス内の各所を巡るイベント「キャンパスツアー×ARスタンプラリー」も実施しました。参加者の皆さまはスマートフォンを片手に思い出の校舎や新たな施設を巡りながら、各スポットで出題されるクイズに挑戦しました。スタンプをすべて集めた同窓生には記念品が贈られ、多くの方が懐かしさと新たな発見を楽しんでいました。
ご参加くださった同窓生ならびにご来場の皆さま、誠にありがとうございました。












