グローバル・メディア研究科の植野天翔さんと池上桃花さんが「エンタテインメントコンピューティング2025」で表彰されました
Date:2025.08.28
研究・授業
グローバル・メディア研究科 平井 辰典 研究室の 植野 天翔 さん(グローバル・メディア研究科グローバル・メディア専攻修士2年)と 池上 桃花 さん(グローバル・メディア研究科グローバル・メディア専攻修士1年)が、8月25日(月)~27日(水)に日本大学文理学部にて開催された「エンタテインメントコンピューティング2025」(主催:情報処理学会EC研究会)において、以下のとおり表彰されました。
「エンタテインメントコンピューティング2025」は、エンタテインメントコンピューティング(EC)のための新技術、ECの新しい可能性、ECと人や社会とのかかわりなどをテーマとして開催されるシンポジウムです。3日間をとおして100件以上の発表が行われ、植野さんは2件、池上さんは3件の賞を受賞しました。
エンタテインメントコンピューティング2025 | ||
---|---|---|
題目 | 著者 | 受賞 |
「SNSの投稿からユーザの嗜好を学習したLLMによるライブ配信ダイジェスト生成システム」 | 植野 天翔 さん 加藤 卓哉 非常勤講師 青柳 西蔵 講師 平井 辰典 准教授 |
|
「心理・言語的評価指標「ギャルマイン度」を用いたメンタルをアゲるためのギャルAIとのチャットシステム」 | 池上 桃花 さん 加藤 卓哉 非常勤講師 青柳 西蔵 講師 平井 辰典 准教授 |
|

