令和7年夏季に発生した災害で被災された皆様へ
令和7年夏季に発生した災害で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
本学では、在学生の家計支持者である保証人が、災害救助法適用市町村に居住され、大規模自然災害により被災した場合、被害状況に応じて経済的支援の措置を講じております。下記の案内を確認の上、被害に遭われた方は、申請手続きをしていただきたく存じます。
※経済的支援は災害発生時に本学の在学生(聴講生・科目等履修生を除く)であることが条件となります。
令和7年夏季対象災害一覧 | ||
---|---|---|
災害名 | 申請期限 | 対象地域(内閣府ホームページ) |
令和7年カムチャツカ半島付近の地震に伴う津波 | 令和8年1月20日(火) | 対象地域はこちら |
令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害 | 令和8年2月6日(金) | 対象地域はこちら |
令和7年9月2日からの大雨 | 令和8年2月28日(土) | 対象地域はこちら |
令和7年台風第15号 | 令和8年2月28日(土) | 対象地域はこちら |
令和7年9月12日からの大雨 | 令和8年2月28日(土) | 対象地域はこちら |
最新情報については内閣府ホームページ 災害救助法の適用状況(外部サイト)をご参照下さい。
在学生
- 経済的支援
罹災状況に応じて、経済的支援の措置を講じます。
居住家屋等被災報告書および当該自治体等が発行した「罹災証明書」(写し可)の提出が必要になります。詳細は学生支援センター厚生課厚生2係までお問い合わせください。