経済支援型奨学金(6月募集)
学部生対象の奨学金と、大学院生対象の奨学金があります。
学部生
百周年記念奨学金・駒澤会奨学金・同窓会奨学金
経済的理由により修学が困難な学生への支援を目的とした、返済不要の給付奨学金です。
3種類の奨学金を一括募集しており、個別申請はできません。
単年度採用の奨学金で、原則として他の学内奨学金やJASSO給付奨学金との併給はできません。
(JASSO貸与奨学金とは併給可能です)
※今年度の受付は終了しました。
百周年記念奨学金 | 駒澤会奨学金 | 同窓会奨学金 | |
---|---|---|---|
給付金額 | 年額50万円 | 年額20万円 | 年額10万円 |
採用人数 | 100人以内 | 20人 | 150人以内 |
募集時期 | 6月1日(木)~6月12日(月) | ||
申請資格 |
以下の表【収入基準】・【成績基準】 |
||
選考基準 |
世帯家計状況の |
百周年記念奨学金に 申請し、その採用から 漏れた学部2・3・4学年 の中からGPAが高い順 |
百周年記念奨学金 及び駒澤会奨学金の いずれの採用からも 漏れた者のうち、世帯 家計状況の困難な程度 が高い順 |
所得基準
百周年記念奨学金 | 駒澤会奨学金 | 同窓会奨学金 | ||
---|---|---|---|---|
給与所得しかない世帯 | 給与収入500万円以下 | |||
給与所得以外の所得しかない世帯 | 所得金額300万円以下 | |||
給与所得とそれ以外の所得がある世帯 |
所得金額300万円以下 |
成績基準
百周年記念奨学金 | 駒澤会奨学金 | 同窓会奨学金 | |
---|---|---|---|
1年次生 (高校の評定平均値) |
3.5以上 | - | 3.5以上 |
2年次生以上 (GPA値) |
1.4以上 | 1.4以上 |
1.4以上 |
大学院生
※法科大学院生は、法科大学院の学内奨学金ページをご確認ください。
大学院給付奨学金
経済的理由により修学が困難な学生への支援を目的として給付されます。
単年度採用で、日本学生支援機構の貸与奨学金との重複可能。
申請方法:学生支援センター③番窓口持参または郵送で提出
※今年度の受付は終了しました。
概要 | 経済的理由により修学が困難ながら成業する向上心を持つ者に対し、学業を継続させることを目的に学資の一部を給付します。 |
---|---|
対象 |
日本国籍を有する在学生(修士課程・博士後期課程)。 |
給付額 | 年額50万円(分割給付) |
採用人数 | 6人以内 |
募集時期 | 6月1日(木)~6月9日(金) |
選考結果通知 | 7月中旬 |
振込月 | 7月下旬および10月下旬 |
所得基準 | 【給与所得者】
400万円以下 【給与所得者以外】250万円以下 |